話題の
- しろやま
2025/03/30 (Sun) 22:30:38
最近話題になっている「侍タイムスリッパー」という映画を見ました。
低予算映画ということですが、しっかりしたストーリーがあり、侍としての心ありで面白かったです。
最近の映画って、やたら金をかけて凄い映像を見せてくれますが、内容が今いちってことが多いです。
しっかりしたストーリーがあれば、予算がなくても面白いと見直させてくれる映画でした。
Re: 話題の
- 遊星仮面
2025/03/30 (Sun) 22:40:34
私も見ました。
面白かったです。
でも、もっとコメディにしてもよかったと思います。
日本アカデミー賞の最優秀作品賞はちょっとあげすぎ。(笑)
県民です - しろやま
2025/03/29 (Sat) 13:21:16
先日見た車のナンバーが「横浜」でした。
後部窓には、「〇〇県民です」と張り紙がされていて、コロナの頃に話題になった対策でしょう。
でも、個人的に思うのですが、県民って書かれても横浜から来たことには変わりないと思います。
そんなに気になるならナンバーを変えるべきではないでしょうか?
そもそも、管轄地域を離れるとナンバーは変えないといけないですよね。
気遣うべきところを間違っていると思います。
Re: 県民です - 遊星仮面
2025/03/29 (Sat) 14:45:26
ああ、昔もありましたね。
>そもそも、管轄地域を離れるとナンバーは変えないといけないですよね。
まさしくその通りです!
ここまで連続しないでほしい - しろやま
2025/03/24 (Mon) 22:33:01
>【各地で山火事】岡山市南部 民家と倉庫の計6棟が焼ける/愛媛・今治市 炎の勢いは収まらず…計1000世帯余りに避難指示
大船渡の山火事が終息したと思ったら今度は岡山、愛媛で山火事とは・・・。
なんでこのようなことが続くのでしょう。
我が家も近くに山があるので、火災発生時を考えると怖いです。
Re: ここまで連続しないでほしい - 遊星仮面
2025/03/25 (Tue) 11:51:53
本当にビックリですよね。
しかも今の日本では自然発火はほとんどないそうなので人為的な火事です。(陰謀論もある。)
本当に困ったもんです。
Re: ここまで連続しないでほしい - しろやま
2025/03/25 (Tue) 22:09:59
>人為的な火事です。(陰謀論もある。)
野焼きやたばこの投げ捨てが一番の原因なんでしょう。
陰謀のないことを祈ります。
Re: ここまで連続しないでほしい - 遊星仮面
2025/03/26 (Wed) 07:03:23
たしかに。
それにしてもアメリカもそうですが、一発で消える方法ってないんですかね。
Re: ここまで連続しないでほしい - しろやま
2025/03/26 (Wed) 23:19:14
うわ~っ、今度は宮崎の山火事だって、怖いな~。
陰謀説は認めたくないけど、模倣犯がいそうで怖いです。
でも、模倣より陰謀の方が確かな目的があって納得度があるから不思議・・・。
>一発で消える方法ってないんですかね。
こういう時に限って雨が降りませんね。
Re: ここまで連続しないでほしい - 遊星仮面
2025/03/27 (Thu) 14:37:41
>でも、模倣より陰謀の方が確かな目的があって納得度があるから不思議・・・。
言えてる!
>こういう時に限って雨が降りませんね。
今晩、雨だそうなので期待ですね。
エンジン停止 - 遊星仮面
2025/03/16 (Sun) 07:41:36
プッシュボタン式のエンジンスターターなんですが、切るときってブレーキペダルは踏んでおくのか?離しておくのか?どっちが正解なんでしょうか?
というのも時々切ったつもりなのにエンジンがついたままになってるので不思議なんですが、どうやらブレーキを踏んでいたら切れないことがあるようです。
そもそも不具合でしょうか?
Re: エンジン停止 - しろやま
2025/03/16 (Sun) 20:10:52
>そもそも不具合でしょうか?
どうなんでしょう?聞いたことがないことなので?です。
私はトヨタですが、ブレーキ踏んでエンジン停止したことはないし、問題もありません。
ちなみに、走行中にボタン押したら、エラー警告が出てエンジン停止できませんでした。
ブレーキ踏んでのエンジン停止に挑戦してみますね。
Re: エンジン停止 - 遊星仮面
2025/03/17 (Mon) 12:53:19
>ブレーキ踏んでのエンジン停止に挑戦してみますね。
ということは駐車した後に足を離してからエンジンを切ってるってことですね。
私はブレーキを踏んだままで切ってます。
足を離すのが意外でした。
Re: エンジン停止 - しろやま
2025/03/18 (Tue) 22:48:44
>足を離すのが意外でした。
言われてみればどうしているのだろう?と悩んでしまいました。
無意識でやってる動作なので、頭で考えるとイメージが湧かないです。
フットブレーキ、サイドブレーキ、パーキングブレーキ、フットブレーキ離す、エンジン停止
たぶん、このような流れだと思います。たぶんね。(^^;)
車止めのない自宅で間を置いてのエンジン停止もあるのでこれでやっているはずです。
マジで意識していないな~と自分でも驚いています。
でも、車が動いてびっくり!なんて経験もないので、動かないようにしていることは確実です。
Re: エンジン停止 - 遊星仮面
2025/03/19 (Wed) 10:40:54
たしかに無意識にしてるのでいざ考えても分からないですよね。
ちなみに、前にも書いたかもしれませんが、スーパーに買い物に行って帰るまでエンジンが付き放しでした。(汗)
Re: エンジン停止 - しろやま
2025/03/19 (Wed) 13:01:45
>帰るまでエンジンが付き放しでした。
この状態でドアロックもできるの?
Re: エンジン停止 - 遊星仮面
2025/03/19 (Wed) 13:10:05
>この状態でドアロックもできるの?
降車時オートロックにしてるのでてっきりロックしてるって思ってたんですよ。
便利さになれちゃダメですね。
Re: エンジン停止 - しろやま
2025/03/20 (Thu) 21:53:42
>降車時オートロックにしてるので
なんすか?それ・・・
あんまり最新兵器で驚かすのはやめてもらえませんか。
欲しい機能は、横に車が来たらドアミラーが光るやつです。
降車時オートロックって、現代に生きていながら、現代が想像できません。
Re: エンジン停止 - 遊星仮面
2025/03/21 (Fri) 09:28:55
>あんまり最新兵器で驚かすのはやめてもらえませんか。
前にも言ってますよ。(笑)
エンジンオフで車から離れれば自動でロックされます。
でも、エンジンは掛かってたのでロックはできてなかったということです。
Re: エンジン停止 - しろやま
2025/03/22 (Sat) 11:09:53
>前にも言ってますよ。(笑)
私の規格外のネタなので、実感が湧かず記憶にないと考えます。(^^;)
エンジンは、失礼ながら遊星仮面さんのエンジン停止忘れを疑っています。自動に慣れ過ぎて忘れてる?
次回から指さし確認でやりましょう。
それで止まらなかったり再始動していていれば不具合しかないですね。
私の一連の操作は、フットブレーキ、パーキングブレーキ、サイドブレーキ、エンジン停止。
無意識でこの手順でした。
エンジン停止したら、自動でPブレーキになるので、操作の印象もなかったけど、ちゃんと操作してました。
というのも、Pブレーキはボタン式なので、シフト操作のような操作感がありません。
改めて考えると、本当に意識せず操作しているので、頭で考えると出てこないもんですね。
Re: エンジン停止 - 遊星仮面
2025/03/22 (Sat) 12:15:45
>遊星仮面さんのエンジン停止忘れを疑っています。
いやそれはないです。切れないから不思議と思ってるってことです。
その前の切り忘れとは意味が違うんですよ。
どちらにしてももう一度よく確認します。
>本当に意識せず操作しているので、頭で考えると出てこないもんですね。
それは言えますね。
Re: エンジン停止 - しろやま
2025/03/22 (Sat) 23:14:24
フットブレーキに関係なく、Pブレーキを操作していないとか?
オートパーキングとか訳の分かんない装備があるので、その絡みじゃないの?
人間は駐車と思っても、車は信号待ちだと思っているんでしょう。
Re: エンジン停止 - しろやま
2025/03/23 (Sun) 10:35:04
各メーカーエンジンが停止できない症状はあるみたいですね。
正直、驚きました。
とりあえず、スマートキーの電池交換から試すしかありませんね。
https://smart-info.blog/engine/push-start-kirenai/#:~:text=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%81%AE%E4%BF%A1%E5%8F%B7%E3%81%8C,%E5%BD%B1%E9%9F%BF%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
Re: エンジン停止 - 遊星仮面
2025/03/23 (Sun) 14:30:49
>オートパーキングとか訳の分かんない装備があるので、その絡みじゃないの?
たしかに我が家もオートパーキングです。
>各メーカーエンジンが停止できない症状はあるみたいですね。
本当ですね。
スマートキーの電池交換が影響するとは意外でした。
Re: エンジン停止 - しろやま
2025/03/23 (Sun) 21:58:42
>スマートキーの電池交換が影響するとは意外でした。
私は、スマートキーの電池切れで反応しなくまで使ったけど問題ありませんでした。
我が愛車は、オーナーの好奇心で鍛えられたのかもしれません。(^^;)
オートパーキングですが、動作的にはパーキングブレーキなのかサイドブレーキなのかどうなの?
ハンドルロックも今では、カチッっとロックされるのではなく、電気的にロックされているみたい。
走行中に誤動作でロックされないのか不安です。
こういう装備ってどこまで信じたらいいのでしょう???
Re: エンジン停止 - 遊星仮面
2025/03/23 (Sun) 22:53:24
>オートパーキングですが、動作的にはパーキングブレーキなのかサイドブレーキなのかどうなの?
ギヤはどこでも効くのでサイドブレーキですね。
>こういう装備ってどこまで信じたらいいのでしょう???
でも信じるしかないですよね。(笑)
Re: エンジン停止 - しろやま
2025/03/24 (Mon) 22:25:05
>でも信じるしかないですよね。(笑)
正直、信じて乗っています。
Re: エンジン停止 - 遊星仮面
2025/03/25 (Tue) 11:51:12
まさしく!
加工 - しろやま
2025/03/20 (Thu) 22:03:27
ホットプレーではなく、保温プレートを使っています。
温めはもちろん、これで肉も焼けます。
で、今まで100均のフライパンを利用していましたが、オーブンレンジ対応の角プレートを購入。
これで焼き鳥などの長物も対応なんですが、蓋がありません。
今までは、アルミホイルをドーム型に整形して蓋にしていましたが面倒と高コスト。
そこで、同サイズのステンレス皿に取っ手を付けちゃいました。
ピッタリ蓋もできるし、立つ機能まで付いて超便利です。
また晩酌がやめられなくなりました。(T_T)うれしいような悲しいような???
Re: 加工 - 遊星仮面
2025/03/21 (Fri) 09:34:15
相変わらず素晴らしい!
ところでこれはオーブンレンジで使うのですか?
取っ手が溶けてしまいそうですが。
Re: 加工 - しろやま
2025/03/22 (Sat) 10:40:17
保温プレートの上に置くだけです。
蓋をして熱を逃がさないようにすると具材が全面熱々になります。
Re: 加工 - 遊星仮面
2025/03/22 (Sat) 12:13:14
なるほど納得です。
ガメラ - しろやま
2025/03/19 (Wed) 13:14:21
Netflixでガメラのアニメをやっていたんですね。
それを12話に再編集してNHKで放送らしいです。
見てみなくちゃ。
Netflix凄いね。はまりそうだから、サイトに行かないようにしよっと。(^^;)
Re: ガメラ - 遊星仮面
2025/03/19 (Wed) 13:58:20
Netflixで見てみました。
ネタバレしたらダメなので言いませんが、絵があまり得意じゃなかったです。(ガメラはかっこいい。)
これはもともと私がアニメを見ないからなので聞き流してくださいね。
Re: ガメラ - しろやま
2025/03/20 (Thu) 21:46:45
>Netflixで見てみました。
うお~っ!
それだけで感動です。羨ましい。
アニメを見ないのは聞いていましたが、ガメラにつられて見ているのかと・・・。
やっぱり、実写のガメラが良いですよね~。
Re: ガメラ - 遊星仮面
2025/03/21 (Fri) 09:31:44
>やっぱり、実写のガメラが良いですよね~。
まさしくその通りです。
ところで実写版で「4」があったのご存じですか?
子供向けでなんか変なガメラが出るやつです。
これを見てガメラは終わったって思ったんですよ。
https://www.google.com/search?sca_esv=c40def4ba69778d6&q=%E5%B0%8F%E3%81%95%E3%81%8D%E5%8B%87%E8%80%85%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%80%9C%E3%82%AC%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%80%9C&udm=2&fbs=ABzOT_DEpBzaHaQPd4v0Pv-nliGvR65uQsP8EiW5BkdlyNSEfT5KiKXnSW8Gms-WN4s-7SAjW49dUWc3WGew2dsI2-VbB2kZruIS79SgUPiKSMjnG6jDPXEV8THIf_sDePWkj7blizcxQklbnE1RQ0ncOcuUu8ep8A8bBygWz5P6CTqDoxNNQdrUxKzjEQH8_RkH1dCdQ08uRMECbjolMPgA-dOaUXXlwcOu0o2blYk1o5EFDhvNOH4&sa=X&ved=2ahUKEwjsxqD99ZmMAxWMcfUHHWogF0IQtKgLegQIChAB&biw=1528&bih=738&dpr=1.25
Re: ガメラ - しろやま
2025/03/22 (Sat) 10:53:32
知ってはいますが、見たような見てないような?って感じです。
評判は良さそうですが、私的にはその程度なのかもしれません。
元祖も良いけど、忍ちゃんガメラの路線で続けてほしいです。
Re: ガメラ - 遊星仮面
2025/03/22 (Sat) 12:12:46
>元祖も良いけど、忍ちゃんガメラの路線で続けてほしいです。
激しく同感です!
バードビュー - 遊星仮面
2025/03/20 (Thu) 11:30:48
先日のリコールの関係で台車を借りました。
初めてバードビューのナビに乗ったのですが、凄いですね。
軽四でもこんなことになってるんですね。
でも、信頼しすぎて怖い面もありますね。
Re: バードビュー - しろやま
2025/03/20 (Thu) 21:37:28
私は、モニター見ながらバックはできません。
ミラーと直視でバックし、後方ギリ付けの際にバックカメラを使います。
だから、どんなに案内表示が出ても無関係で役に立っていません。
紹介の画像も、凄いとは思いますが、これ見てバックはむりかな~って思います。
ここまで表示される昨今、モニターだけでやっている人もいるのかな?
いやっ、いるんでしょうね~・・・。
Re: バードビュー - 遊星仮面
2025/03/21 (Fri) 09:36:19
>ミラーと直視でバックし、後方ギリ付けの際にバックカメラを使います。
私も同じですよ。やっぱり怖いですよね。
Re: バードビュー - しろやま
2025/03/22 (Sat) 10:38:18
直視が一番です。
モニター類は死角を補うための補助ツールだと思います。
Re: バードビュー - 遊星仮面
2025/03/22 (Sat) 12:12:05
まさしくその通りだと思います。
遅延 - しろやま
2025/03/19 (Wed) 09:57:46
iPadの大画面を利用してランニングマシーンを使っていると、遅延現象が起きます。
今回は、映像が音声より2秒近く遅いという症状です。
iPhoneでは画面が小さいせいか?気になったことはありません。(気付かなかった?)
設定をつついてもダメで、結局原因はBluetoothのイヤホンでした。
よく聞くのは、映像より音の遅延だと思うのですが、性能的にどう取るべきか?
いろんなところに原因があるので、調整のしようもないですね。
Re: 遅延 - 遊星仮面
2025/03/19 (Wed) 10:42:32
私はBluetoothのイヤホンを一度も使ったことないので状況が分からないのですが、イヤホンで映像が遅れるというのも意味不明ですね。
Re: 遅延 - しろやま
2025/03/19 (Wed) 13:00:37
iPadから転送されたイヤホン側の音声が早いってことが不思議でなりません。
何で本体を追い越すことができるんでしょうね?
Re: 遅延 - 遊星仮面
2025/03/19 (Wed) 13:07:36
本当に不思議ですね。
買った - しろやま
2025/03/10 (Mon) 23:24:03
iPadが起動しなくなって何年?やっぱりほしいiPad。
見なくていいのにサイトを見ると、3月21日発売、予約受付中。なんてものを見つけました。
早速家電店に新型iPad(無印)を買いに行ったのですが、そこで店員さんの一言。
「旧モデルなら値引きしてます。」
え~、アップル製品が値引き~ってなことになり・・・。
結果的に無印を買いに行ったはずが、M2のAirを買っちゃいました。
情報見れば上位機種が欲しいけど、今までiPad2を使っていた私です。
正直、どれを買っても超高性能なんだよね。
以上、使用目的以上の無駄遣いをしたしろやまでした。(^^;)
(画像は、まだ包装フィルム開けていません。)
Re: 買った - 遊星仮面
2025/03/11 (Tue) 09:48:16
お~!ついに買いましたか。
といってもアップルから離れて久しいのでそもそも無印とAirの違いも分からないんですよ。
それにしてもiPad2からだと本当に凄い進化でしょうね。(笑)
Re: 買った - しろやま
2025/03/12 (Wed) 22:21:25
>それにしてもiPad2からだと本当に凄い進化でしょうね。(笑)
iPad2からだと凄い進化なんでしょうが、スマホを使っているとこんなものって感じではないのでしょうか?
実は、まだ開けていません。次の休みでと思っていまーす。
Re: 買った - 遊星仮面
2025/03/13 (Thu) 07:24:24
>スマホを使っているとこんなものって感じではないのでしょうか?
確かにそれは言えるかも。
とりあえず、開けたらインプレッションをお願いしますね。
Re: 買った - しろやま
2025/03/15 (Sat) 22:19:02
開けました。
iPhone12を使用している私ですが、ネットを見るとそれよりも早く表示されて気分が良いです。
ランニングマシンを使用する際、スマホでビデオを見ていましたが、大画面で見やすいです。
私の使用方法では、何をやってもフルパワーを使うことはないかもしれません。(^^;)
Re: 買った - 遊星仮面
2025/03/16 (Sun) 07:39:00
どうやら満足のようですね。
フルパワーを使うことはそもそもないでしょう。
でも余裕があるということなのでそれでバッチリでしょう。
Re: 買った - しろやま
2025/03/16 (Sun) 20:18:53
以前から思っていることなんですが、iPadはとても冷たいです。
今の時期なら手の熱を奪われて凍り付くような感じを受けます。
冷たさに負けてカバーを購入。
透明のハードカバーでリンゴマークも良く見えます。
不思議なのは、口コミで冷たいというコメントを見たことがないことです。
みんな平気なのでしょうかね?
Re: 買った - 遊星仮面
2025/03/17 (Mon) 12:51:20
>みんな平気なのでしょうかね?
というより常識だって諦めてるのでは?
私も昔使ってた時は冷たかったですよ。
Re: 買った - しろやま
2025/03/18 (Tue) 22:55:26
>私も昔使ってた時は冷たかったですよ。
ですよね~。
単に冷たいっていうより、指が凍るくらいめっちゃ冷たいよね。
そう思うのは私だけでない、って感じただけで心が温かくなりました。
ありがとー。
Re: 買った - 遊星仮面
2025/03/19 (Wed) 10:38:21
いえいえ。どういたしまして。(笑)
面白い - しろやま
2025/03/12 (Wed) 22:37:12
バイクに子供と二人乗りしてると思っていましたが、何か変?
よく見ると、子供っぽく見えているのはジャンバーの模様でした。
そう思って見ても、子供が両手を広げてつかまっているようにしか見えません。
ちょっと笑顔にさせてくれた一コマでした。
Re: 面白い - 遊星仮面
2025/03/13 (Thu) 07:25:33
これは本当に面白いですね。
これって狙った模様なんでしょうかね。(笑)
Re: 面白い - しろやま
2025/03/15 (Sat) 22:10:36
偶然の産物だと思います。
身体のデザインとフードがバッチリ決まってこのようになったのだと思います。
横から見ると図のように、腕の下半分が緑になっていました。
単体だとそれらしいデザインですが、こうなると面白いですよね。(^-^)
Re: 面白い - 遊星仮面
2025/03/16 (Sun) 07:39:51
なるほど、やっぱり偶然なんですね。
それにしても本当に面白いです。
Re: 面白い - しろやま
2025/03/16 (Sun) 20:13:22
フードの緑ラインが錯覚を呼びますね。
デザインした人も気付いていない新事実かも?ですね。(^^;)
Re: 面白い - 遊星仮面
2025/03/17 (Mon) 12:51:42
納得です。
ハスラー - 遊星仮面
2025/03/08 (Sat) 19:58:24
先輩がハスラーを買ったというので
「ハスラーって丸目のやつですよね?」
と言ったら
「丸目?いや角目だよ。」
と言うのであれ角目なんてあったっけ?と思って調べても丸目しかないんです。
それで後日、
「角目なんてないんですけど?」
と言ったらボディが角目だそうでした。
なんじゃそりゃ!(笑)
Re: ハスラー - しろやま
2025/03/08 (Sat) 20:48:30
私の感覚でも「目」と言ったら車の顔であるフロント、人で言う顔の目を想像します。
ボディーのことだったら、角型とか角ばったと表現したいところですね。
ハスラーなら、「丸目の角ばったデザイン」と説明したいですが、気にすると複雑?
主張する部分が違うと説明が難しいですね。
Re: ハスラー - 遊星仮面
2025/03/08 (Sat) 21:44:30
>角型とか角ばったと表現したいところですね。
でしょ?そもそも丸目と言って丸型と思うのがおかしいですよね。
Re: ハスラー - しろやま
2025/03/10 (Mon) 23:01:05
顔に重点を置くか、体形に重点を置くかの違いでしょうか?
確かに、丸めな体型とは言うかもしれませんが、車の丸目はやっぱり顔ですよね。
車に興味のない昨今、車好きとは感覚が違うのでしょうね。
拘りもないから、愛車とも言わないし、ここが良いってうんちくも言わないです。
自分の車の排気量も知らない人も多いんですよ。信じられません。
Re: ハスラー - 遊星仮面
2025/03/11 (Tue) 09:46:26
その人が特殊だと思いますよ。
絶対に丸目と言ったらヘッドライトですよ。(笑)
Re: ハスラー - しろやま
2025/03/12 (Wed) 22:22:16
私も、それ以外に考えられないです。
Re: ハスラー - 遊星仮面
2025/03/13 (Thu) 07:22:50
まさしく!
リコール - 遊星仮面
2025/03/06 (Thu) 13:29:52
車のリコールが来ました。
排気ガス再循環装置(EGR)の不具合により、走行中にエンジンが停止し再始動できなくなるそうです。
さっそくディーラーに電話したら部品が来るのが6月以降ということなんですが、それまでにエンジンが停止しても再始動できるようにプログラムの更新が必要ということで、まずそれをやってから部品の到着を待つということだそうです。
久しぶりに大ごとなリコールです。(対象150万台)
Re: リコール - しろやま
2025/03/06 (Thu) 21:46:34
今の私には、「いいな~」と言いたくなる羨ましいネタです。
実は、私のスクーターもオイルポンプのギアの不具合でオイル循環が停止し、エンジンが焼き付く不具合が出るようです。
高速道路でエンジン停止したら死ぬしかないと思われるほどの重大な不具合なのにリコールが出ません。
こんなにリコールが待ち遠しいなんてこと経験したことないです。早く出ないかな???
それが怖くて、高速道路を走る気が起きないんですよね。残念です。(>_<)
Re: リコール - 遊星仮面
2025/03/07 (Fri) 07:08:46
これはリコールが待ち遠しいというより本当に怖いですね。
修理自体はできないのでしょうか?
リコールになって返金できないんでしょうか?
Re: リコール - しろやま
2025/03/07 (Fri) 21:17:50
>修理自体はできないのでしょうか?
有料で行うには、PCXのギアに交換すればOKとのこと。
でも、約4万円程度の費用を要すらしいので、厳しいです。
ちなみに、今年モデルはさりげなくPCXのギアに変更されているようです。
これを受け、「ホンダは不具合を承知しながらリコールしない」とネットの話題になっています。
本当に、エンジン停止の不具合は我儘ではなくリコール対象ですよね。
Re: リコール - 遊星仮面
2025/03/08 (Sat) 07:38:05
そのネットの話題というのを知らなかったのですが、これは本当にダメですね。
Re: リコール - 遊星仮面
2025/03/08 (Sat) 21:42:46
これは本当に酷いですね。
絶対にリコール対象でしょう!
Re: リコール - しろやま
2025/03/10 (Mon) 23:07:03
>絶対にリコール対象でしょう!
でしょう。焼き付く前に自腹交換か、リコール待つか厳しい選択に迫られています。
保証期間なら無料修理かもしれませんが、高速でいきなりエンストで死にたくないし。
バイク好きの情報では、スズキとヤマハはリコール早いけどホンダはしないとのこと。
こんな評価では、創業者も悲しんでいるよね。
Re: リコール - 遊星仮面
2025/03/11 (Tue) 09:45:20
>こんな評価では、創業者も悲しんでいるよね。
まさしく!
なんでこんなことになってるんでしょうね。
Re: リコール - しろやま
2025/03/12 (Wed) 22:23:10
本当に、誰か死ぬ前にリコールにしてほしいです。
Re: リコール - 遊星仮面
2025/03/13 (Thu) 07:22:21
本当ですね。
メーカーとしての見解を聞いてみたいです。
メンテ - しろやま
2025/03/06 (Thu) 21:55:43
以前に紹介した改修中の橋ですが、とうとうパネルが外されました。
今まで塗装の劣化でピンクっぽい色だったものが見事な赤色になって復活しました。
最近の工事の技術は素晴らしいですね。
どうせなら、現場に入って作業風景を見たかった私ですが、そんなイベントはありませんでした。
ちょっと残念です。(^^;)
Re: メンテ - 遊星仮面
2025/03/07 (Fri) 07:09:47
お~これは綺麗になりましたね。というか前を知らないけど。(笑)
パネルだけでは想像もできませんでした。
Re: メンテ - しろやま
2025/03/07 (Fri) 21:07:21
>パネルだけでは想像もできませんでした。
同感です。修復前の写真も欲しいですね。(^^;)
個人的には、パネルで囲まれた中を走行するのが楽しかったです。
Re: メンテ - 遊星仮面
2025/03/07 (Fri) 21:13:03
>個人的には、パネルで囲まれた中を走行するのが楽しかったです。
これってすれ違えるんでしょうか?
なんか怖いんですけど。(笑)
Re: メンテ - しろやま
2025/03/07 (Fri) 21:23:28
>これってすれ違えるんでしょうか?
すれ違えません。一方通行です。
このために、橋の両端で通行を指示する警備員?がいました。
深夜は通行止めでしたが、寒い期間中、雨でも雪でも勤務していました。
本当に大変な仕事だと日々見ていました。毎日の安全をありがとう。
この場を借りてお礼を言いたいです。m(__)m
Re: メンテ - 遊星仮面
2025/03/08 (Sat) 07:39:48
実は半年ほど警備員のバイトをしたことがあります。
本当に大変でした。
みんなに成り代わりまして「ありがとうございます。」
Re: メンテ - しろやま
2025/03/08 (Sat) 20:50:52
>みんなに成り代わりまして「ありがとうございます。」
お礼の言葉が伝えられたようで、私もうれしいです。
本当にありがとうございました。
Re: メンテ - 遊星仮面
2025/03/08 (Sat) 21:43:12
あざ~す。
電柱に - しろやま
2025/03/03 (Mon) 23:54:56
ある日の走行中、遠くに赤灯と思ったら車が電柱にぶつかっていました。
え~? こんな直進道路の田舎道でこんなことになるのが不思議です。
事故って、起こるはずのない条件で起こるものなんですね。
人のふり見て注意しなくてはなりませんね。
Re: 電柱に - 遊星仮面
2025/03/04 (Tue) 12:32:04
これは本当に不思議な事故ですね。
居眠りでしょうかね。
Re: 電柱に - しろやま
2025/03/04 (Tue) 23:41:16
居眠りかゲームでもやっていたのかもしれません。
対抗側や歩行者に突っ込んでいたら大惨事です。
余談ですが、電柱って強いですね。(^^;)
Re: 電柱に - 遊星仮面
2025/03/05 (Wed) 07:43:16
>余談ですが、電柱って強いですね。(^^;)
当たり所でしょう。
サイドがメインであまり当たってないように見えます。
Re: 電柱に - しろやま
2025/03/05 (Wed) 21:45:28
https://www.ncic.co.jp/lab/01_pole.html
変なことが気になって検索。
電柱って結構凄そうです。
Re: 電柱に - 遊星仮面
2025/03/05 (Wed) 22:07:30
納得しました。
チキン南蛮 - 遊星仮面
2025/03/03 (Mon) 17:50:51
近所のレストランのチキン南蛮です。
久しぶりに食べたのですが、「あちゃ、骨付きだったか。」と思ったら持つところだけが骨であとは骨なしでした。
ナイフとフォークも付いてくるんですが、なんでこんなことするんでしょう?
普通に骨なしにすればいいのに、なにかメリットがあるんでしょうか?
ちなみに、下は唐揚げなんですが、こっちはしっかり骨付きです。
どうせならこっちも骨なしにしてくれればいいのに。
Re: チキン南蛮 - しろやま
2025/03/03 (Mon) 22:32:45
>なにかメリットがあるんでしょうか?
見た目が良いと思います。
本物偽物に限らず、骨をもって肉にかぶりつくのは美味しい食べ方だと思います。
アニメの影響なのかもしれませんが、ギャートルズのお肉に憧れます。
Re: チキン南蛮 - 遊星仮面
2025/03/03 (Mon) 23:04:51
>骨をもって肉にかぶりつくのは美味しい食べ方だと思います。
でもそれならナイフとフォークは要らないですよね?
骨無いんだから。
なんでわざわざ付けてるんでしょう?
謎です。
ちなみに、私は輪切り肉の方に憧れてました。(笑)
Re: チキン南蛮 - しろやま
2025/03/03 (Mon) 23:41:04
>なんでわざわざ付けてるんでしょう?
鶏肉もただの肉より、骨があるともも肉というイメージが湧きます。
骨付きで、美味しさが増すような印象を持たせてくれるれる。
そういうメリットはあると思います。
かぶりつくのは恥ずかしいから、おしゃれにナイフとフォークでいただきます。(^^;)
Re: チキン南蛮 - 遊星仮面
2025/03/04 (Tue) 12:31:28
なるほど納得です。
プライムビデオ - 遊星仮面
2025/03/01 (Sat) 10:26:03
プライムビデオに広告が付くそうですね。
広告カットは390円だそうです。
確かに今までが安すぎたのかもしれませんが、やっぱり嫌ですね。
390円払いますか?
Re: プライムビデオ - しろやま
2025/03/01 (Sat) 20:27:38
う~む、どのくらいの広告かにもよりますが、ないのが前提で見ていたので残念です。
どうするかな?
Re: プライムビデオ - 遊星仮面
2025/03/02 (Sun) 11:12:02
私も悩んでます。
最近、プライムビデオって数も少ないしいい作品もないので入らないと思います。
Re: プライムビデオ - しろやま
2025/03/03 (Mon) 23:33:42
CM加減を見て考えます。
Re: プライムビデオ - 遊星仮面
2025/03/04 (Tue) 12:30:48
同感です。
ガスト チキテキスパイス焼き - 遊星仮面
2025/02/27 (Thu) 19:05:56
Re: ガスト チキテキスパイス焼き - しろやま
2025/02/27 (Thu) 21:28:44
あらっ! それは残念です。
でも、分からないように上手に写真撮っていますね。
ある意味、詐欺並みの手法ですな!
Re: ガスト チキテキスパイス焼き - 遊星仮面
2025/02/28 (Fri) 09:33:40
>ある意味、詐欺並みの手法ですな!
まさしく!とても悪質です。
これもステルス値上げでしょうね。
Re: ガスト チキテキスパイス焼き - しろやま
2025/02/28 (Fri) 22:09:58
>これもステルス値上げでしょうね。
「お客様のご要望にお応えして無くしました。」
なんて言い訳してたりして?
Re: ガスト チキテキスパイス焼き - 遊星仮面
2025/03/01 (Sat) 07:36:59
それはあまりにも非常識ですね。
ネットでも無くなったって苦情がたくさん出てます。
Re: ガスト チキテキスパイス焼き - しろやま
2025/03/01 (Sat) 20:26:02
一部を無くすなら、メニューごとなくなった方がいいかな?
どうなんだろう??
Re: ガスト チキテキスパイス焼き - 遊星仮面
2025/03/02 (Sun) 11:12:52
それはダメですよ。
メインは美味しいんですから。
Re: ガスト チキテキスパイス焼き - しろやま
2025/03/03 (Mon) 22:37:31
>メインは美味しいんですから。
ですよね~。メインに集中して我慢しましょう。
でも、こういうのって他者のことを考えずに文句言う奴がいるのも事実です。
お前が余計なこと言うから無くなっただろうがって言いたい奴多いですよね。
Re: ガスト チキテキスパイス焼き - 遊星仮面
2025/03/03 (Mon) 23:03:18
なるほど納得です。
修理 - しろやま
2025/02/22 (Sat) 21:56:32
先日から、入浴中に「シュー」っていう小さな小さな音が聞こえ、シャワー水栓の裏で水漏れ?
思い切ってパネルを剥がしてみると、0.1mmくらいの水が4本程度噴射していました。
パネルの裏で作業できると思っていたのに、接続部は遥か下で手を入れるのも苦労します。
結局、シャワー水栓も撤去して無理やり手を入れ、修理完了しました。辛い姿勢でした。
非常時に備えパイプを潰す用のキャップを買いましたが、結果論では無駄遣いでした。
でも、業者で3万円前後であろう代金を考えると安い修理でした。
しかし、もっとメンテナンス性を考えてほしいです。裏側は排水対策もないんですよ。
Re: 修理 - 遊星仮面
2025/02/23 (Sun) 08:39:12
本当に素晴らしい!
この差額は大きいですね。
我が家のトイレもずっとチョロチョロ流れていて画像のところを直せばいいんですが、どうも面倒でそのままにしてます。
Re: 修理 - しろやま
2025/02/23 (Sun) 10:37:45
これは掃除程度でも修復できそうな感じです。
浮きの動きが軽くなればいいんですよね。
修理については私も面倒で動きが悪いところですが、何かしなきゃという気持ちでした。
こんなのでもしなきゃ一日中家でぐうたらしているもので・・・。(^^;)
Re: 修理 - 遊星仮面
2025/02/23 (Sun) 13:49:21
>これは掃除程度でも修復できそうな感じです。
そうなんですが、それが面倒なんですよ。
しろやまさんの行動力が羨ましいです。
いざという時に動くのが素晴らしい。
Re: 修理 - しろやま
2025/02/23 (Sun) 19:28:25
流石に水没を想像すると、動かずにはいられませんでした。
それでも4~5日程度の休日をスルーしてやっと修理です。(^^;)
Re: 修理 - 遊星仮面
2025/02/23 (Sun) 20:27:54
>流石に水没を想像すると、動かずにはいられませんでした。
確かに我が家では水没の心配はないですね。(笑)
Re: 修理 - しろやま
2025/02/24 (Mon) 22:18:48
>確かに我が家では水没の心配はないですね。(笑)
でも、水道代金、結構割り増しでは?
以前、同様に風呂の配管に亀裂が入った際、私も気付きませんでした。
教えてくれたのは、水道メーターを記録する係のおばさんでした。
「ここ3カ月いつもより水道の使用量が増えていますけど、漏れていませんか?」
って教えてくれました。
これって、使用者のことを気遣ったすごい能力ですよね。
感謝したいです。
Re: 修理 - 遊星仮面
2025/02/25 (Tue) 13:51:51
>でも、水道代金、結構割り増しでは?
便器までは漏れてないんですよ。それに出たり止まったりなのであまり心配はしてません。(笑)
>これって、使用者のことを気遣ったすごい能力ですよね。
本当ですね。感謝感謝です。
燻製グリルミックスナッツ - 遊星仮面
2025/02/21 (Fri) 13:09:34
セブンの燻製グリルミックスナッツです。
美味しそうだと思って袋を見たらナッツの種類がピーナッツ、アーモンド、カシューナッツとなってたので買って帰って食べたらジャイアントコーンも入ってました。
ジャイアントコーン嫌いなんですよ。しかも最初に掴んだのがジャイアントコーンでした。
詐欺じゃん!と思って袋を見たらちゃんと写ってました。もちろん裏の原材料にもちゃんと書いてました。(笑)
Re: 燻製グリルミックスナッツ - しろやま
2025/02/22 (Sat) 14:51:18
気持ち分かります。
好きな物の中に嫌いな物が入っているとガッカリします。
でも、細かく写真まで見ないよね。
ところで、お味の方はいかがでした?
Re: 燻製グリルミックスナッツ - 遊星仮面
2025/02/22 (Sat) 17:54:31
本当にガッカリですよ。
ちなみに、味は美味しかったのですが、燻製の感じはほとんど無かったです。
Re: 燻製グリルミックスナッツ - しろやま
2025/02/22 (Sat) 21:41:44
>燻製の感じはほとんど無かったです。
味が良ければ救われますが、燻製については香り付けのみの偽物が多く感じます。
大量生産で時間をかけてまで燻製はしないよね。
良い意味も悪い意味も含め、偽物が多い現代にガッカリします。
Re: 燻製グリルミックスナッツ - 遊星仮面
2025/02/23 (Sun) 08:40:11
まさしくその通りですね。
ランニング用 - しろやま
2025/02/18 (Tue) 22:14:28
以前紹介したバイク用のドラレコです。
ヘルメット用にクリップ式マウントを購入したので、ノーマルマウントがあまっていました。
断捨離できずに保管していたバックの肩紐とあまり生地でランニング用に頭装着ベルトを作成。
これでランニング中の動画もバッチリ撮影。マジで、危ない走行の車が多いんですよね。
いざというときにドラレコは必要ですよね。
まあ、その時は死んでるかもしれませんが、犯人逮捕に結びつくかも?(^^;)
あまり生地のプーさんが可愛いって、ちょっとおしゃれなような、邪魔だったような??
Re: ランニング用 - 遊星仮面
2025/02/19 (Wed) 07:24:06
あいかわらず素晴らしいですね。
>あまり生地のプーさんが可愛い
このくらいなら全然目立たなくていいですよ。
Re: ランニング用 - しろやま
2025/02/19 (Wed) 22:40:37
実は、プーさん両側にいます。可愛いでしょう?(と思ったのだけど・・・。)
左は差し込みタイプで、右がマジックテープ式でマウントの脱着可能です。
気が利く工作ですね~。(取り外しても他に使い道はありませんが・・・。)
ちなみに、このドラレコには手振れ補正がありません。
実際にランニングで使ったらどんな映像になるのでしょう?(^^;)
使い物にならないかも?
Re: ランニング用 - 遊星仮面
2025/02/20 (Thu) 07:33:46
相変わらず工夫が素晴らしい。
>このドラレコには手振れ補正がありません。
まだ試してないんですね。
ランニングは上下動が激しいのでかなり見づらいかもしれませんね。
Re: ランニング用 - しろやま
2025/02/20 (Thu) 22:59:51
使ってみると、意外に頭の上下動が少なかったので見える映像になっていました。
良い姿勢で走っているのかも? と、自分を褒める。(^-^)
でも、カメラを落とさないように気遣い、きつめに締めたら頭が痛くなりました。(^^;)
Re: ランニング用 - 遊星仮面
2025/02/21 (Fri) 07:47:50
上下動が少なかったのはよかったですが、頭が痛くなるのは困ったもんですね。
緩めると動くってことですね。
Re: ランニング用 - しろやま
2025/02/22 (Sat) 14:54:07
>緩めると動くってことですね。
動きはそれほど変わらず、ちゃんと固定されているようです。
でも、急に外れて落ちることを考えると、緩めるのも怖い気が・・・。
でも、そこそこ使えるのでしばらく楽しんでみます。
Re: ランニング用 - 遊星仮面
2025/02/22 (Sat) 17:53:35
本当に楽しんでますね。
羨ましいです。(笑)