遊星仮面のひとり言

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

ホテイの焼き鳥 - 遊星仮面

2025/09/03 (Wed) 20:56:43

先日、コンビーフを買った時に目に入って思わず買ってしまいました。
これも大好きだったんです。
久しぶりだったのですが、やっぱり美味しかったです。
ちなみに、塩味の方が好きです。

苦いメロン - 遊星仮面

2025/08/31 (Sun) 18:41:48

苦いメロンって食べたことありますか。
熟す関係で偶然苦くなることがあるそうです。
これに当たったらショックなんてもんじゃないですよ。
前にも書いたことあるかもしれませんが、急に思い出して腹が立って書きました。
本当にショックでした。(泣)

Re: 苦いメロン - しろやま

2025/08/31 (Sun) 21:31:55

>苦いメロンって食べたことありますか。
ありません。なさ過ぎて想像すらできません。
甘みの少ないものはありますが、それとは違うのでしょうね?

Re: 苦いメロン - 遊星仮面

2025/08/31 (Sun) 22:57:59

本当に苦いんです。
思わず吐き出しそうになります。
結構、高いお金を出してたので本当にショックでした。

Re: 苦いメロン - しろやま

2025/09/03 (Wed) 09:08:33

>熟す関係で偶然苦くなる
これに当たると、熟しても関係なく苦いってこと?
交換や返品はありなのかな?
何にせよ、恐ろしいメロンです。
生涯において当たらないことを祈りたいです。

調べると、「バラ色カビ病」という病気とか、熟し過ぎても苦みが出るとかありますね。
熟し過ぎて味変は想像していませんでした。注意しなくては・・・。

Re: 苦いメロン - 遊星仮面

2025/09/03 (Wed) 14:51:18

私も今まで1度しか経験したことないのでかなり確率は低いと思いますが、とにかくショックです。
>交換や返品はありなのかな?
持っていったら交換はしてくれると思いますが、それも面倒なのでしませんでした。

点検 - しろやま

2025/08/30 (Sat) 10:26:28

街で見かけた車です。
ブレーキランプがハイマウントしか点灯していません。
ここまで気付かずに放置できるものなのでしょうか?
こういう人に限って、発進やブレーキタイミングが周囲と違って危ないです。
せめて定期点検くらいは実施願いたいです。

Re: 点検 - 遊星仮面

2025/08/30 (Sat) 12:21:42

これ、本人はまったく気付いてないでしょうね。
ガソスタも最近はセルフばっかりで店員が見てくれなくなりましたから本当に点検時まで分からないままでしょうね。

Re: 点検 - しろやま

2025/08/30 (Sat) 18:29:06

>点検時まで分からないままでしょうね。
私はずっと半年点検をしていますが、両方切れたことはありません。
両方切れるって偶然?車両の不具合?車も古いけど、運転手も高齢でした。
高齢と悪く言われる昨今だからこそ、こういうところはちゃんとしてほしいです。

Re: 点検 - 遊星仮面

2025/08/31 (Sun) 13:27:23

同感です。

コンビーフ - しろやま

2025/08/25 (Mon) 22:29:25

コンビーフをやっと食べました。
私の印象では、スパム並みに塩辛いという印象で躊躇していました。
でも、食べてみると塩辛さとは無縁で非常にとっても美味しかったです。
少々高価ではありますが、久しぶりに「また食べたい」と思う一品でした。
美味しかったな~(^.^)

Re: コンビーフ - 遊星仮面

2025/08/26 (Tue) 13:06:13

それはよかったですね。
実は私がよく食べてた頃から比べたらめっちゃマイルドになってるんですよ。

Re: コンビーフ - しろやま

2025/08/26 (Tue) 21:47:33

ドラマ「晩酌の流儀」にも出ていました。
マイルドなこの味だと受けが良いのではないでしょうか?
でも、私のように独特のイメージとか、有名なのに認知度が低いのは事実かもしれません。

Re: コンビーフ - 遊星仮面

2025/08/27 (Wed) 12:41:39

確かに、知らないで毛嫌いしてる人が多いともったいないですね。

Re: コンビーフ - しろやま

2025/08/28 (Thu) 21:33:46

昔からある缶詰って、塩辛いイメージしかないんですよね。
そもそも、缶詰全体が味が濃くって好んで食べようとは思いません。
そう考えても、コンビーフはマイルドで美味しかったです。

Re: コンビーフ - 遊星仮面

2025/08/30 (Sat) 05:10:10

我慢できなくて私も食べましたよ。(笑)

Re: コンビーフ - しろやま

2025/08/30 (Sat) 10:18:54

お~~~っ!!羨ましい!
正直、300円台の価格にしてほしいです。(T_T)

Re: コンビーフ - 遊星仮面

2025/08/30 (Sat) 12:19:51

同感です。

Re: コンビーフ - しろやま

2025/08/30 (Sat) 18:34:24

>我慢できなくて私も食べましたよ。(笑)
もうっ!これを聞いて、高いと言いながらおかわり買っちゃいました。
塩辛いというイメージが消えた現在、高くても食べる価値はあるよね。
イメージより私的に大ヒット、本当に美味しかったですぅ(^^;)

Re: コンビーフ - 遊星仮面

2025/08/31 (Sun) 13:26:34

本当にハマっちゃいましたね。(笑)

スマートウォッチ - 遊星仮面

2025/08/30 (Sat) 08:37:15

前から言ってますが、腕が震えないと寂しいのとやっぱり通知が見えるのが便利でスマートウォッチを使ってます。
でも、1か月くらい使うと充電が煩わしくてやっぱり普通の腕時計に戻してしまいます。
でもしばらくするとやっぱり寂しくてスマートウォッチに戻します。
この繰り返しを延々やってます。(笑)
充電がなくなれば(せめて1年くらい)最高なんですけどね。

Re: スマートウォッチ - しろやま

2025/08/30 (Sat) 10:16:48

スマホホルダーのように腕時計スタンドに置けば充電できるタイプがあれば・・・。
と思ったのですが、今のウォッチは睡眠管理の機能もあるのを思い出しました。
ここまでの機能を付けると充電って何時行えば良いのでしょうか?
余計な疑問が生まれました。(-_-)

Re: スマートウォッチ - 遊星仮面

2025/08/30 (Sat) 12:19:06

>睡眠管理の機能
そうなんですよ。他の健康機能はどうでもいいんですが、睡眠はみたいので寝るときに外せないんですよね。
>充電って何時行えば良いのでしょうか?
一般的には入浴中って言われてますね。

ほっかほっか亭 - 遊星仮面

2025/08/24 (Sun) 19:01:44

近所のほっかほっか亭が8月末で閉店だそうです。
たま~にのり弁が食べたくて買いに行ってたのでショックです。
別の店(ほっかほっか亭もほっともっとも)って遠いんですよ。(泣)

Re: ほっかほっか亭 - しろやま

2025/08/25 (Mon) 22:12:40

たま~に食べたい物ってありますね。
でも、いつでも食べられるからの安心感がなくなるのは寂しいです。
ところで、閉店の話が多いですが、過疎化が進行しているのでは?
と、私の心の中で余計な心配が浮上していたりして・・・。(^^;)

Re: ほっかほっか亭 - 遊星仮面

2025/08/26 (Tue) 13:05:08

>過疎化が進行しているのでは?
閉店も多いけど新規開店(まったく違う店)も多いんですよ。
まあ、田舎には違いないですが。(笑)

Re: ほっかほっか亭 - しろやま

2025/08/26 (Tue) 21:53:02

馴染みの店がなくなるのは残念ですが、新規開店が多いのは楽しみですね。
当方地域は、他所の渋滞緩和のために道路整備が進んで混雑しています。
渋滞緩和できましたと喜ぶ地域の裏で、その車が流れ込んで来て迷惑を受けています。
そういうのに使われる田舎ってことなんでしょうね。(~_~メ)

Re: ほっかほっか亭 - 遊星仮面

2025/08/27 (Wed) 12:43:04

それは困ったものですね。
どちらもWinWinじゃないとね。

Re: ほっかほっか亭 - しろやま

2025/08/28 (Thu) 21:28:19

本当にそう思います。

自販機 - 遊星仮面

2025/08/24 (Sun) 14:24:10

職場に2台目の自販機が入ったのですが、現金のみです。
前の自販機だってQRコード決済が使えるのにこれはあまりにもお粗末です。
すぐに釣銭切れになってます。(笑)

Re: 自販機 - しろやま

2025/08/25 (Mon) 22:16:46

釣銭切れになるってことは、札を使うリッチな人が多いってことかも?
或いは、QRコード決済が不評だった?
金持ちか、最新機器が使えないかの理由が分かったら面白そう。
あっ、すいません、心の声が漏れたかも?(^^;)

Re: 自販機 - 遊星仮面

2025/08/26 (Tue) 13:04:03

納得です。(笑)

復刻 - しろやま

2025/08/20 (Wed) 21:05:29

焼きそばのイメージしかないペヤングの汁タイプラーメンの復刻版を見つけました。
どんなものかと期待しながら食べました。
感想は・・・
ざっくり言うと、具入りのチキンラーメンの味でした。
復刻版というだけあって、昭和当時のラーメンに期待しても仕方ないですよね。(^^;)
(画像はネットのものです)

Re: 復刻 - 遊星仮面

2025/08/21 (Thu) 05:51:47

これはまったく知りませんでした。
>具入りのチキンラーメンの味
パッと見、カップヌードルにも見えますが、まあ想像通りってことですね。(笑)

Re: 復刻 - しろやま

2025/08/21 (Thu) 21:18:17

見た目は「具の力」でしょうね。
カップヌードルの味は好きなのですが、チキンラーメンはそれなりです。
これでカップヌードル味ならリピーターになってます。(^^;)

Re: 復刻 - 遊星仮面

2025/08/22 (Fri) 18:11:46

>カップヌードルの味は好きなのですが、チキンラーメンはそれなりです。
え!そんなに違いがありますか?
私はほとんど同じ感覚でした。

Re: 復刻 - しろやま

2025/08/25 (Mon) 22:22:12

>私はほとんど同じ感覚でした。
カップヌードルはカップ麺の元祖。
チキンラーメンは袋麵の元祖?
との比較です。
興味がないとそんなものなのかな?

Re: 復刻 - 遊星仮面

2025/08/26 (Tue) 13:03:27

そうですね。(笑)

全録機 - 遊星仮面

2025/08/14 (Thu) 19:53:24

前から言ってるように我が家は全録機です。
とても重宝してるのですが、最近Yahooニュースなどを見て面白そうな記事があって見直そうとするとなんと放送自体がないんですよ。(例えば1部と2部に分かれていて地元は1部で終了とか)
こうなると全録機は何の役にも立ちません。(泣)

Re: 全録機 - しろやま

2025/08/14 (Thu) 20:09:15

全国版というか、東京ローカル的な番組を見るとダメですね。

Re: 全録機 - 遊星仮面

2025/08/15 (Fri) 14:09:37

そうなんですよね。
まあ、こういう時こそTverが便利ですね。

Re: 全録機 - しろやま

2025/08/16 (Sat) 11:12:17

>こういう時こそTverが便利ですね。
Tver的なものが全チャンネル欲しいですね。(^^;)

Re: 全録機 - 遊星仮面

2025/08/16 (Sat) 12:24:56

まさしくその通りです。

Re: 全録機 - しろやま

2025/08/17 (Sun) 11:20:54

質問です。
過去の投稿で、全録機買ったら前機種でできていたことができないとありましたよね。
あれってなんでしたかね?(覚えていたらで結構です)

Re: 全録機 - 遊星仮面

2025/08/17 (Sun) 14:34:38

ごめんなさい。まったく覚えてないです。(泣)

Re: 全録機 - しろやま

2025/08/17 (Sun) 21:10:38

そうですか、残念です。
我が家の機器も危ないので、ちょっと見に行きました。
その時に妙に気になってしまった次第です。
「それは不便ですね。」という印象が強かったのだけ覚えています。
申し訳ありません。

Re: 全録機 - 遊星仮面

2025/08/18 (Mon) 11:16:54

いえいえこちらこそ申し訳ないです。
ところで、前にも話したかもしれませんが、ディーガのサブスクって知ってますか?
条件を読めば読むほどクレジットで買った方がいいです。
一体、メーカーを何を考えてるのやら。

https://panasonic.jp/subscription/products/diga.html

Re: 全録機 - しろやま

2025/08/18 (Mon) 22:17:38

よく分からないシステムですね。
試したい、買って後悔したくないって言いながら、お試し使用でもなさそう?
1か月で解約すると約13000円程度? 得か損かも分からないです。
個人的には、俺の物にしたいという気持ちがあるので、策を練らず普通に買いたいです。

Re: 全録機 - 遊星仮面

2025/08/19 (Tue) 08:43:12

>1か月で解約すると約13000円程度?
じゃなくて1540×2か月でしょう。

>個人的には、俺の物にしたいという気持ちがあるので、策を練らず普通に買いたいです。
まさしく同感です。

Re: 全録機 - しろやま

2025/08/20 (Wed) 20:59:44

DMR-4X403の高い方で計算しました。
月額3410円
契約後48ヵ月迄に解約の場合、解約手数料として2ヵ月分相当の6,820円(税込)利用料が必要。
3410+6820=10230 ですよね。

13000円はちょっと計算間違いでした。(^^;)

Re: 全録機 - 遊星仮面

2025/08/21 (Thu) 05:50:14

了解です。

ドアラッチ - 遊星仮面

2025/08/15 (Fri) 14:21:02

昨日、仕事中に妹から「中に入れないんだけど」ってLINEが。
ちょっと仕事を変わってもらって家に帰ったら玄関のドアがうんともすんとも言いません。(玄関とはいっても中のドアなので戸締りには影響しませんが中には入れません。)
ハサミをつっこんでどうにか開いたのですが、ラッチがまったく動きません。
なんの前触れもなしです。今日、さっそく交換しました。
それにしてもこういうのは統一規格なので助かりますね。

Re: ドアラッチ - しろやま

2025/08/16 (Sat) 11:07:05

ハサミをつっこんで開ける技術に驚きです。(・o・)
開ければ注油などのメンテもできますが、開かないとどうしようもないですね。
見た感じ、長期間使用している感じもあり、壊れ頃だったのかもしれません。
そういえば、以前紹介してもらった車用のバッテリーです。
(ドラレコなどに使うやつ)
ある日突然スイッチが動かなくなり、駐車監視ができなくなりました。
シリコンスプレーで処理した結果、滑らかな動きに復活できました。
可動部分のある品物は、ある日突然不具合が起こるので怖いですね。

Re: ドアラッチ - 遊星仮面

2025/08/16 (Sat) 12:28:48

>可動部分のある品物は、ある日突然不具合が起こるので怖いですね。
本当ですね。
このラッチもスプレーだけで直ったかもしれませんが、またいつ再発するかもしれませんし、やっぱり新品の方が安心ですからね。

Re: ドアラッチ - しろやま

2025/08/17 (Sun) 11:12:26

>やっぱり新品の方が安心ですからね。
それが安全安心だと思います。
それにしても、ハサミでどうやって・・・?

Re: ドアラッチ - 遊星仮面

2025/08/17 (Sun) 14:39:06

>それにしても、ハサミでどうやって・・・?
ただ隙間に差し込んで(青い部分)こじただけですよ。
ギリギリ引っ掛かりが外れてくれたんです。

Re: ドアラッチ - しろやま

2025/08/17 (Sun) 21:06:28

なるほど・・・。
普通ならアクセスできないようになっているはずですが、構造が簡単で良かったのかも?

Re: ドアラッチ - 遊星仮面

2025/08/18 (Mon) 11:18:00

>構造が簡単で良かったのかも?
だと思います。ラッキーでした。

ティシューペーパー - 遊星仮面

2025/08/10 (Sun) 11:57:32

我が家のティシューペーパーです。
たまたま見つけて買ったのですが、紙の箱に拘りはないのでこれにしたのですが、これって残量が分かってものすごく便利でした。
紙のボックスも横にちょっと穴を開ければ見えるようになるのに誰も改良しないんですかね。
ところで、どこで買ったのか忘れたので今必死で探してます。(笑)

Re: ティシューペーパー - しろやま

2025/08/11 (Mon) 11:05:06

私の周辺では、イオングループの店でよく見ます。

実は、箱タイプより少し安いので、かなり前から使っています。
でも、しっかりしたケースが欲しいと思い、100均のケースを加工して使っています。
底に穴を開けただけだけど、少なくなったら2個目を装填すれば、連続使用ができます。

Re: ティシューペーパー - 遊星仮面

2025/08/11 (Mon) 12:54:57

私も使っててケースを買おうかと思ったのですがそれがもったいなくてそのまま使ってます。
最後の方は中に入ってしまって取るのに苦労するんですよね。(笑)

Re: ティシューペーパー - しろやま

2025/08/11 (Mon) 19:16:12

>最後の方は中に入ってしまって取るのに苦労するんですよね。(笑)
ケースを使うと、最後の方で2個目を装填すると上に持ち上がって取りやすいです。

Re: ティシューペーパー - 遊星仮面

2025/08/11 (Mon) 19:50:41

なるほど、それはいいですね。

Re: ティシューペーパー - しろやま

2025/08/13 (Wed) 08:38:02

ティッシュとキッチンペーパーの2個入りができないかと考えています。
この組み合わせって便利だと思いませんか?
キッチンペーパーも100均でティッシュペーパー同様なビニール袋入りがあるんですよ。

Re: ティシューペーパー - 遊星仮面

2025/08/13 (Wed) 15:35:12

完成品を期待しています。(笑)

Re: ティシューペーパー - しろやま

2025/08/16 (Sat) 11:13:48

100均に行ってみたけど、都合のよいサイズがありません。
一から自作はコストがね~(^^;)

Re: ティシューペーパー - 遊星仮面

2025/08/16 (Sat) 12:24:35

こういう時こそ3Dプリンターですね。(笑)

Re: ティシューペーパー - しろやま

2025/08/17 (Sun) 11:16:51

>こういう時こそ3Dプリンターですね。(笑)
3D作成ソフトが高すぎて手が出ません。
お勧めの安くて簡単なやつってないのかな?

Re: ティシューペーパー - 遊星仮面

2025/08/17 (Sun) 14:35:09

まったく情報がありません。
すみません。

Re: ティシューペーパー - しろやま

2025/08/17 (Sun) 21:07:13

了解致しました。

サラダ - しろやま

2025/08/14 (Thu) 12:06:35

「ゆで卵をつぶしてつくるたまごサラダ」という商品がありました。
パッケージの写真説明をよく見ず、卵は用意するのだろうと勝手に思っていました。
そのつもりで開けてビックリです。そっちか~!
こんな商品よく考えたと感心します。

Re: サラダ - 遊星仮面

2025/08/14 (Thu) 19:50:08

こんな商品があるんですね。
感心以前に大笑いさせていただきました。(笑)

Re: サラダ - しろやま

2025/08/14 (Thu) 20:01:47

>感心以前に大笑いさせていただきました。(笑)
そうでしょう。
知らずに開けると卵を潰すのが大変でした。
開封前に潰すのがお勧めです。(^^;)
ちなみに、割引きのときを狙って買っています。

Re: サラダ - 遊星仮面

2025/08/15 (Fri) 14:13:46

これは美味しそうですね。
ぜひ探して食べてみなくては。

Re: サラダ - しろやま

2025/08/16 (Sat) 11:08:45

>ぜひ探して食べてみなくては。
面白いけど、味は普通の既製品並みです。
家でゆで卵作ってマヨネーズかけた方が断然美味しいです。(^^;)

Re: サラダ - 遊星仮面

2025/08/16 (Sat) 12:27:07

なんかそれを聞いたら探す気なくなりました。(笑)

Re: サラダ - しろやま

2025/08/17 (Sun) 11:14:16

珍しさと楽を求めないなら、探す必要はありません。
と思います。(^^;)

Re: サラダ - 遊星仮面

2025/08/17 (Sun) 14:35:31

了解です。

いのしし - しろやま

2025/08/14 (Thu) 12:15:06

私の車の前に猪の足跡がありました。(色が違ったけど小さい矢印も全部)
掘られた箇所も近くまで来ています。
近所の人から猪が来ているから気を付けてと忠告を頂きました。
でも、どう気を付けたらいいのか?
これでも、特許出願中と謳っている忌避剤を撒いた後なんですよ~(T_T)

Re: いのしし - 遊星仮面

2025/08/14 (Thu) 19:49:15

本当に怖いですね。
>特許出願中と謳っている忌避剤を撒いた後なんですよ~
それは猪専用なんでしょうか?
もしそうだとしたら余計に怖いですね。
本当に気を付けてくださいね。

Re: いのしし - しろやま

2025/08/14 (Thu) 20:03:59

>それは猪専用なんでしょうか?
猪専用ではありませんが、あれにもこれにも利きますって商品です。
鉢合わせしたときが恐怖です。(-_-)

Re: いのしし - 遊星仮面

2025/08/15 (Fri) 14:12:33

>鉢合わせしたときが恐怖です。(-_-)
本当ですよね。
それにしてもこれだけ何度も来るってことは近くに巣があるってことですよね。
本当に注意してくださいね。

Re: いのしし - しろやま

2025/08/16 (Sat) 11:09:42

夜の外出というか、夜は家から出ないようにします。(T_T)

Re: いのしし - 遊星仮面

2025/08/16 (Sat) 12:26:24

本当に気を付けてくださいね。
それしか言いようがないけど。

- しろやま

2025/08/14 (Thu) 12:18:44

ある場所にて・・・
こんなにセメントで固められた用水路の中に見事な蟹が生息していました。
がんばれ~って声をかけたくなりました。(^.^)

Re: 蟹 - 遊星仮面

2025/08/14 (Thu) 19:47:55

本当ですね。
がんばってほしいものです。
ただし、私は蟹が苦手なんですよ。

Re: 蟹 - しろやま

2025/08/14 (Thu) 20:05:58

>私は蟹が苦手なんですよ。
食べるわけではないので・・・。
でも、何を食べているのだろうと余計な心配をしています。
苔や草かな?

Re: 蟹 - 遊星仮面

2025/08/15 (Fri) 14:11:01

>苔や草かな?
でしょうね。そもそも他から来た可能性もあるしね。

Re: 蟹 - しろやま

2025/08/16 (Sat) 11:11:14

私もそう思いましたが、二匹確認したのでここで育った?
上流の山から流れてきたのかもしれません。

Re: 蟹 - 遊星仮面

2025/08/16 (Sat) 12:25:33

なるほど、納得です。

中華鍋 - しろやま

2025/08/11 (Mon) 11:13:37

中華鍋って吹きこぼれないようになっているのでしょうか?
我が家の中華鍋は今まで吹きこぼれたことがありません。
麺類を茹でるには最高の鍋なんです。
中央から外側に対流が起き、麺もその対流に乗って回転しながら茹でられます。
箸でかき回す必要もないのです。中華鍋って全部こうなのかな?

Re: 中華鍋 - 遊星仮面

2025/08/11 (Mon) 12:51:48

気になって調べてみたら必ずしも吹きこぼれないことはないようですよ。
湯量が見事に適正だってことのようです。

Re: 中華鍋 - しろやま

2025/08/11 (Mon) 19:20:05

>必ずしも吹きこぼれないことはないようですよ。
そうならば、我が家の鍋は優れものですね。
湯量も、水の段階であふれるほど入れなければ、こぼれたことはありません。
こんなことを聞くと買い換えるのは控えた方が良さそうかも?

Re: 中華鍋 - 遊星仮面

2025/08/11 (Mon) 19:51:32

>こんなことを聞くと買い換えるのは控えた方が良さそうかも?
おなじのを買うのが正解ですね。

Re: 中華鍋 - しろやま

2025/08/13 (Wed) 08:30:57

>おなじのを買うのが正解ですね。
ホームセンター辺りで適当に買ったものなので、無理かもしれないな~(^^;)

Re: 中華鍋 - 遊星仮面

2025/08/13 (Wed) 15:32:49

適当に買ったものなら本当にいいものだったようですね。

リモコン - しろやま

2025/08/07 (Thu) 21:53:53

例のスマホリモコンですが、納得できない不思議があります。
スマホでエアコンをONにし、本体の元々のリモコンでOFFにしたときです。
スマホのアプリ上は電源ONの表示のままなので、次の操作時にはONとOFFの表示が逆転?
なんて思ったら、エアコンOFFでアプリON状態のときに電源操作をしても起動しません。
アプリの表示の通りに動作し、ONとOFFを認識しているのです。
電源ボタンは一つしかないのに不思議でたまりません。
どんな技術でこのようなことができるのでしょうね?

Re: リモコン - 遊星仮面

2025/08/08 (Fri) 10:30:25

確かに不思議ですね。
それだけスマホのリモコンの方が複雑に進化してるってことでしょうね。
ところで、久しぶりにiPhoneの画面を見ました。
Wi-Fiや電波のマークがこんなに違ってたんですね。
こういうのは統一規格じゃないんでしょうかね。

Re: リモコン - しろやま

2025/08/09 (Sat) 19:44:05

>それだけスマホのリモコンの方が複雑に進化してるってことでしょうね。
アップした後に気付いたのですが、エアコンのリモコンってONとOFFのボタンが違いますよね。
メーカーを認識しているなら、その違いも赤外線信号で使い分けているのでは?と思います。
電源ボタンが一つしかないというアナログ発想でしたが、アプリなら区別できますよね。
アップして考えたからこその原因究明?に繋がったと、迷惑かけながら感謝しています。(^^;)

Re: リモコン - 遊星仮面

2025/08/09 (Sat) 19:47:24

>エアコンのリモコンってONとOFFのボタンが違いますよね。
我が家は一つです。

Re: リモコン - しろやま

2025/08/09 (Sat) 19:50:03

>Wi-Fiや電波のマークがこんなに違ってたんですね。
これはやばいです。知りませんでした。
私のは上のタイプですが、下のタイプだとレベルが分かり難そうです。
分割しているから分かるものが一体だとレベル判断がしずらいと思います。
目の悪い人にとっては、区切れのない一つだものね。
意外に効果のある区切れ表示だと思っています。

Re: リモコン - しろやま

2025/08/09 (Sat) 19:56:24

>我が家は一つです。
( ゚Д゚)ゲッ! 解決したと思ったら暗礁に乗り上げてしまいました。

Re: リモコン - 遊星仮面

2025/08/09 (Sat) 22:54:06

>下のタイプだとレベルが分かり難そうです。
結構、分かりやすいですよ。

>解決したと思ったら暗礁に乗り上げてしまいました。
考えるのを止めましょう。(笑)

Re: リモコン - しろやま

2025/08/10 (Sun) 11:40:49

>結構、分かりやすいですよ。
使っていないので想像ですが、目が悪いと筋入りの方が大きさが分かりやすい気がします。

Re: リモコン - 遊星仮面

2025/08/10 (Sun) 11:53:48

まあ、選びようがないので仕方ないですね。
こういう時のために統一規格にしてほしいですね。

Re: リモコン - しろやま

2025/08/11 (Mon) 11:07:57

昨日、タブレットから送信して、画像を見落としていたようです。
画像の仕様なら区別できそうです。

Re: リモコン - 遊星仮面

2025/08/11 (Mon) 12:52:12

了解です。

ココイチ - 遊星仮面

2025/08/07 (Thu) 19:20:43

先日、ココイチでポークの方が美味しいって書きましたが、やっぱりビーフの方が美味しかったです。
全然、問題にならないです。
大変失礼しました。(笑)

Re: ココイチ - しろやま

2025/08/07 (Thu) 21:43:26

>大変失礼しました。(笑)
いえいえ、大丈夫です。
でも、たまには味変もありかな?なんて思いました。

Re: ココイチ - 遊星仮面

2025/08/08 (Fri) 10:27:59

確かにね。(笑)

どこが? - しろやま

2025/08/05 (Tue) 22:50:05

テレビ番組で、ある店舗の紹介の場面です。
MC:「この店はいつからですか?」
店員:「丁度2007年からで、18年になります。」

どこが「丁度」なのか?理解できない私です。

Re: どこが? - 遊星仮面

2025/08/06 (Wed) 06:43:48

ありますね。おそらくその人の口癖なんだと思いますよ。

Re: どこが? - しろやま

2025/08/06 (Wed) 20:28:26

ですよね~(^^;)
通販でもありますが、ジャスト19.800円です。ってどこの位だよ?
不思議に思う言い方が多いですよね。

Re: どこが? - 遊星仮面

2025/08/06 (Wed) 21:12:07

おそらくクレームも入ってると思いますよ。
でも直らないのはやっぱり癖なんでしょうね。

変なマーク - 遊星仮面

2025/07/30 (Wed) 18:42:28

先日、Windowsの更新をしてからEdgeのタブの左端に変なマークが出るようになりました。
職場のPCには出ません。
ものすごくウザいんですけど消し方がネットでも出ないんですよ。

Re: 変なマーク - しろやま

2025/07/31 (Thu) 23:09:26

画像の上の矢印付近(ブックマーク?)を右クリック。
下の矢印のところを非表示にすると消えました。
よく分からない「Copilot」という機能?で検索したら方法が出ました。
訳の分からない表示を訳の分からない機能で検索して調べる。
なんと訳の分からない処理なんだ(^^;)
ちなみに、ちゃんとEdgeでできました。
検索は「タブグループ アイコン 非表示」で出ました。

Re: 変なマーク - 遊星仮面

2025/08/01 (Fri) 07:53:10

お~!消えました!ありがとうございます。
私もいろいろ検索したのですが、マークの上を一生懸命右クリックしてたからダメだったんですね。(笑)

Re: 変なマーク - しろやま

2025/08/01 (Fri) 23:57:04

>マークの上を一生懸命右クリックしてたからダメだったんですね。(笑)
普通はそう思いますよね。
「Copilot」でもそう表示されているのに、気付けよって言ってやりたいです。
邪魔に思う人もいるって言うのも的を得ていますね。(^^;)

Re: 変なマーク - 遊星仮面

2025/08/02 (Sat) 12:09:42

とにかく、更新で勝手のことをしないでほしいですね。

Re: 変なマーク - しろやま

2025/08/02 (Sat) 21:56:39

勝手に表示させるくせに説明などは一切なし。
訳の分からないアイコンばかりを増やさないでほしいです。

Re: 変なマーク - 遊星仮面

2025/08/03 (Sun) 07:49:47

まさしく同感です。

にぎやか - しろやま

2025/07/26 (Sat) 20:42:27

某ガソリンスタンドが給油中ににぎやか(うるさい)と以前投稿しました。
それが、ここ数カ月給油中の上映がなくなり、とても静かに給油できるようになりました。
落ち着いて給油できると安堵していたところ、今日、給油すると復活していました。
CMも大事なんだろうけど、静かに給油させてほしいです。
遊星仮面さんが初めて紹介したときには、楽しくて面白いと思っていたのにね。
メーカーも聞かせるタイミングと方法を考えてほしいです。(T_T)

Re: にぎやか - 遊星仮面

2025/07/27 (Sun) 11:45:59

それはまた困ったもんですね。
でも、給油に行くだけでそんなにうるさいのなら店員さんはノイローゼになってるんじゃないですか?(笑)

Re: にぎやか - しろやま

2025/07/27 (Sun) 21:48:07

給油中に給油機の横にある受付端末(と言うのかな?)から流れます。
これが、他の給油機からの音は意外に聞こえず、自分の給油機からはよく聞こえます。
店員さんも、自分が給油しない限り分からないし、聞こえても自社の仕様で納得?
てなわけで、客しか分からないこの落ち着きのなさです。(^^;)
ちなみに画像は、足元の歌詞と会社のマークを消してみました。
AIの生成塗りつぶしの効果は素晴らしいです。(Photoshop)

Re: にぎやか - 遊星仮面

2025/07/28 (Mon) 08:06:24

>てなわけで、客しか分からないこの落ち着きのなさです。(^^;)
本当に困ったもんですね。

>AIの生成塗りつぶしの効果は素晴らしいです。(Photoshop)
本当に素晴らしいんですが、発表の場がないのが寂しいですね。(笑)

Re: にぎやか - しろやま

2025/07/29 (Tue) 21:13:12

>発表の場がないのが寂しいですね。(笑)
ここで発表するだけで満足です。\(^o^)/
どうせ人に見せても、苦労も、そのことに対しての素晴らしさも理解してもらえないものね。

Re: にぎやか - 遊星仮面

2025/07/30 (Wed) 09:03:27

了解。納得です。
私も同じです。(笑)


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.