しーえむ - しろやま
2025/02/05 (Wed) 11:20:58
面白いCMを見つけました。
まるで遊星仮面さんを懐かしく連想させる楽しさです。笑っちゃいました。
Re: しーえむ - 遊星仮面
2025/02/05 (Wed) 13:36:53
確かに楽しいですね。
仲間の名前が最高!
ところでこれは現在のCMなんでしょうか?
Re: しーえむ - しろやま
2025/02/05 (Wed) 20:58:43
実は、見たのは1~2カ月前です。
普段CMは飛ばしているので見ることはないのですが、現役CMだと思います。
放送局がサンテレビなので、関西方面のものかもしれません。
「日本犬、セツ子、ウギョ~」っていうのが笑っちゃいますね。
Re: しーえむ - 遊星仮面
2025/02/05 (Wed) 22:08:44
>「日本犬、セツ子、ウギョ~」っていうのが笑っちゃいますね。
最初、意味が分からなかったんですが、分かったら大笑いです。(笑)
無題 - しろやま
2025/02/01 (Sat) 21:33:57
初めてドアミラーがカメラのレクサスを見ました。デジタルアウターミラーというみたいです。
今まで情報としては見ていましたが、とうとう身近な存在になりつつあるみたいです。
自動でワイドになったりと良さそうな機能を説明していますが、勝手に画角が変わるのも嫌いです。
それよりも、後付け感満載のモニターは嫌だな~。
Re: 無題 - 遊星仮面
2025/02/02 (Sun) 07:56:29
存在は知ってたのですが、これはダメですね。
モニターもそうですが、本体もダメですね。
もっとスマートな外付けがありますよ。
>勝手に画角が変わるのも嫌いです。
画角の固定はできないんでしょうかね。
ちなみに、動画は6年も前なんですね。
そう考えたらほとんど普及してないですね。(笑)
Re: 無題 - しろやま
2025/02/02 (Sun) 14:22:19
機能的には優秀だと思うのですが、故障のリスクを考えたらアナログも捨てがたいです。
でも、ここまで実用に時間を要しているってことは、安全性に問題があるのかもしれません。
Re: 無題 - 遊星仮面
2025/02/02 (Sun) 18:19:59
>安全性に問題があるのかもしれません
可能性はありますね。
じゃないともっと普及してるでしょう。
デジタルインナーミラーは結構普及してるようですね。
Re: 無題 - しろやま
2025/02/02 (Sun) 20:26:34
>デジタルインナーミラーは結構普及してるようですね。
確かに、こっちはよく見るし、かなり普及しているようです。
個人的な感想では、ミラーとしての使用ではなく、「見てるぞ」「録画してるぞ」
な~んていう脅し目的ではないかと思います。最近は、ドラレコ付きだしね。
Re: 無題 - しろやま
2025/02/03 (Mon) 22:00:03
デジタルインナーミラーは、ミラー自体がモニターで光って見えるので違いが分かります。
ステッカーで警告するよりも見られている感を強く感じます。
興味のない人が見ると通常と同じに見えるのかもしれませんが、映り方は明らかに違います。
Re: 無題 - 遊星仮面
2025/02/04 (Tue) 08:48:12
>デジタルインナーミラーは、ミラー自体がモニターで光って見えるので違いが分かります。
なるほど。そう考えるとまだ実際には見たことないかも。
Re: 無題 - しろやま
2025/02/05 (Wed) 11:06:15
>そう考えるとまだ実際には見たことないかも。
気にしないと昼は分かりません、夜間の方が目立ちます。(当然ですね)
意外に多いと思いますよ。
Re: 無題 - 遊星仮面
2025/02/05 (Wed) 13:36:15
了解です。
洗濯機 - 遊星仮面
2025/01/31 (Fri) 16:41:22
先日の電子レンジに続いて洗濯機も壊れました。
13年くらい経ってたので仕方ないのですが、続く時は続きますね。
大出費です。(泣)
ところで洗濯機もセカストで買おうかと思ったのですが、さすがに設置と引き取り(リサイクル料も)が必要なので一人では無理とあきらめてエディオンにしました。
やっぱり大物はセカストなどで買うのは難しいですね。
Re: 洗濯機 - しろやま
2025/02/01 (Sat) 20:44:03
続くときは続きますね。
洗濯機は、洗濯槽の見えない裏側のカビが気になるので新品が良いかな?
綺麗に掃除しているとは思うのですが、イメージがどうもね。
設置や後々のメンテを考えると家電店が安心できます。
Re: 洗濯機 - 遊星仮面
2025/02/02 (Sun) 07:54:19
>洗濯槽の見えない裏側のカビが気になるので新品が良いかな?
たしかにそうですね。新品にしてよかったです。
Re: 洗濯機 - しろやま
2025/02/02 (Sun) 14:24:09
>新品にしてよかったです。
新品が気持ちも綺麗です。(^-^)
Re: 洗濯機 - 遊星仮面
2025/02/02 (Sun) 18:18:28
了解です。
便利 - しろやま
2025/01/30 (Thu) 22:36:35
先日投稿した車のスマートキーの電池切れですが、ついに反応しなくなりました。
いつでも交換できるように準備していたので、クラクションを鳴らす前に交換。
お陰で、リモコンでドアロック解除やドアの開閉が久しぶりにリモコンでできるようになりました。
これって、やっぱり便利ですね。今更ながらこの便利さに感動しました。
初心に戻ってありがたさを痛感するため、たまには電池切れも必要かもしれません。
って、そんな人いないよね。(笑)
Re: 便利 - 遊星仮面
2025/01/31 (Fri) 15:00:48
これぞポジティブシンキングですね。
私も頑張ります。(笑)
Re: 便利 - しろやま
2025/02/01 (Sat) 20:47:40
>これぞポジティブシンキングですね。
そう思っていただけると嬉しいです。
でも、ケチっている訳ではないのですが、何かあっても「もうちょっと行けるかな?」
なんて気持ちが先に出るんですよね。
Re: 便利 - 遊星仮面
2025/02/02 (Sun) 07:54:43
納得です。
電子レンジ - 遊星仮面
2025/01/28 (Tue) 13:17:27
先日買った電子レンジですが、やっぱりタイマーが気に入らなくて買い換えました。(5分の次が7分なので5分30秒だとキッチンタイマーをセットしないといけないのがやっぱり不便でした。)
たまたまセカストに行ったら中古ですが、オートも付いててターンテーブルじゃないオーブンレンジが税込み7,500円だったので買っちゃいました。
オーブンを使うことはないですが、電子レンジだけでもこの値段なら十分でしょう。(笑)
Re: 電子レンジ - しろやま
2025/01/29 (Wed) 22:49:54
>電子レンジだけでもこの値段なら十分でしょう。(笑)
完動品ならお買い得だと思います。
個人的意見ですが・・・。ターンテーブル式はダメです。
庫内に入っても、回転しない場合があるからです。
入ったら回転できるように、入口サイズを調整してほしいと思います。
四角い庫内で調理は円形って、どう考えてもおかしいです。
Re: 電子レンジ - 遊星仮面
2025/01/30 (Thu) 07:15:13
>四角い庫内で調理は円形って、どう考えてもおかしいです。
たしかにその通りです。
でもいまだに回った方が温めムラがないとも言われます。
どっちが正解なんでしょうね。
Re: 電子レンジ - しろやま
2025/01/30 (Thu) 22:30:16
>どっちが正解なんでしょうね。
確かにムラはありますね。
個人的には、ムラを気にするなら回転式。
庫内サイズを最大限に生かしたいなら回転しないものを選ぶべきかと。
でも、ムラが気になる場合は逆に入れなおして追加加熱すればオッケー。
総合面では、回転しない方が便利だと思います。
Re: 電子レンジ - 遊星仮面
2025/01/31 (Fri) 14:59:35
>総合面では、回転しない方が便利だと思います。
まさしくその通りですね。
洗車 - 遊星仮面
2025/01/27 (Mon) 21:31:30
車がものすごく汚れていたので洗車しました。
はい、24時間持たずに雨です。
このジンクスは要らないです。(泣)
Re: 洗車 - しろやま
2025/01/27 (Mon) 22:57:21
>このジンクスは要らないです。(泣)
私は洗車をしなくなり、洗うのは半年に一度の点検時のみです。
ここまで洗車しないと、洗車後の雨が気にならなくなりました。
というか、洗車後の雨さえ気にしなく・・・意識すらないです。
ある意味、極めたと言えるかもしれません。(^^;)
でも、洗車しないとゴム部分に落ちない汚れ?腐食?みたいな汚れあり。
水のたまりやすい場所には怪しい物体・・・苔だと思う緑色の汚れあり。
正直、洗車していた頃には見なかった汚れや傷みが発生し、洗車の重要性を実感します。
雨を気にせず、ちゃんと洗おうね・・・。(笑)
Re: 洗車 - 遊星仮面
2025/01/28 (Tue) 13:09:51
>雨を気にせず、ちゃんと洗おうね・・・。(笑)
まあ、それが一番でしょうね。
ところで、私がいつもやってるのは下から2番目の撥水ワックスコース(600円)なんですが、結構撥水が効いてます。
屋根の水はブレーキを踏んだら綺麗に落ちてくれるし、フロントガラスに付いた水滴も綺麗に上に上がってくれます。
かなりいいですよ。
Re: 洗車 - しろやま
2025/01/29 (Wed) 23:58:01
>屋根の水はブレーキを踏んだら綺麗に落ちてくれるし、
>フロントガラスに付いた水滴も綺麗に上に上がってくれます。
>かなりいいですよ。
こ、これは・・・洗車後に拭き取り作業をしていないことが想像できます。
Re: 洗車 - 遊星仮面
2025/01/30 (Thu) 07:16:28
ドキッ!
私は洗車後の雨の話だったんですが、実際に拭き取ってないのできっちりバレましたね。(笑)
Re: 洗車 - しろやま
2025/01/30 (Thu) 22:24:51
>私は洗車後の雨の話だったんですが、実際に拭き取ってないのできっちりバレましたね。(笑)
余計な発想で申し訳ありません。
でも、洗車後の雨の水滴が丸く、流れる様子は素晴らしいと思います。
これこそが洗車の醍醐味で、感動と嬉しさを感じる瞬間です。
こう思えるのも、ジンクスのお陰です。バンザ~イ!ジンクス!!
Re: 洗車 - 遊星仮面
2025/01/31 (Fri) 14:59:03
>バンザ~イ!ジンクス!!
素晴らしい考えです。
その境地になるよう頑張ります。(笑)
フジテレビ - 遊星仮面
2025/01/24 (Fri) 16:05:43
中居のせいでフジテレビが大変なことになってますが、ACジャパンじゃなく普通にCM流してる企業に苦情が入ってるみたいです。
それは違うと思うんですけどね。
Re: フジテレビ - しろやま
2025/01/25 (Sat) 15:26:20
何でもかんで文句言えばいいってものではないでしょう。
それを非難するのは、常識のないただの冷やかしで、正義を名乗る悪だと思いますね。
自身の行いが正しいのか、冷静に考えてほしいです。
中井さんの件ですが、ちょっと調べても詳しい情報もなく、何をしたのかが気になります。
Re: フジテレビ - 遊星仮面
2025/01/25 (Sat) 19:14:27
>正義を名乗る悪だと思いますね。
まさしくその通りだと思います。
>ちょっと調べても詳しい情報もなく、何をしたのかが気になります。
局を上げて女子アナをタレントの接待に使ってたんですよ。
だからフジが一番悪い!
Re: フジテレビ - しろやま
2025/01/27 (Mon) 22:44:25
>局を上げて女子アナをタレントの接待に使ってたんですよ。
なるほど、女子アナは性処理社員のような扱いをしていたんですね。
それは非道というべき行為で、社会的にどうかと思います。
芸能関係は極道よりも闇が多く、理不尽なことだらけで怖いです。
有名になったら偉い人、と勘違いしている芸能人もどうかと思います。
Re: フジテレビ - 遊星仮面
2025/01/28 (Tue) 13:10:27
まさしくその通りだと思いますね。
おでん - 遊星仮面
2025/01/22 (Wed) 21:07:52
先日、YouTubeを見てたらセブンのおでんが美味しいってやってたのでさっそく買ってきました。実際、美味しかったです。
それで、ローソンとファミマはどうなんだろうとまずローソンに行くとコロナ以降おでんはやってないそうなんです。
それでファミマに行ったらものすごく味が薄かったです。
以前、ファミマでバイトしたことがあるのですが、そもそも出汁の色が違うんですよ。
あれは絶対に失敗作ですね。味見をしてないと思います。
そういうのを食べさせられるのは困りますね。
Re: おでん - しろやま
2025/01/23 (Thu) 21:42:09
私は、コンビニおでんはセブンしか食べたことないです。
江頭見て、食べたいなあ~と思いつつ、実は、日本酒のおでん出汁割りが飲みたいです。
過去に酒場放浪記を見て、自宅のおでん出汁で飲んだことがありますが、美味しかったです。
Re: おでん - 遊星仮面
2025/01/24 (Fri) 08:01:51
>実は、日本酒のおでん出汁割りが飲みたいです。
これは美味しそうですね。
でもハマったら怖いですね。(笑)
お気に入り - しろやま
2025/01/18 (Sat) 15:54:13
よく通る橋なんですが、塗装工事のため橋桁がパネルで覆われ、交互通行になっています。
中に入ると、ロボットアニメに出てくる射出口みたいで何気に気に入っています。
気分は「アムロ、行きま~す。」みたいな感じです。
まあ、画像下のアニメに比べると電飾は少ないですが、格好良くないですか?
こんなことを思うのは私だけかな?(笑)
Re: お気に入り - 遊星仮面
2025/01/18 (Sat) 17:52:02
すいません、そもそもアムロを見たことがないのでまったく分からないんです。(泣)
Re: お気に入り - しろやま
2025/01/18 (Sat) 21:51:58
いえいえ、一番下のアニメ画像と比較していただければ・・・。
やはり、SFやアニメに結び付けるのは私だけなのかも?
Re: お気に入り - 遊星仮面
2025/01/19 (Sun) 19:48:36
やはり私には遠い世界です。(笑)
再投稿 - しろやま
2025/01/13 (Mon) 23:49:27
先日投稿した出光のです。
テレビやYouTubeで見ると楽しいのに、給油中に延々繰り返されると落ち着かない気分になります。
ここまでするなら、もっと聞きたいと思う落ち着いたものにしてほしいです。
Re: 再投稿 - 遊星仮面
2025/01/14 (Tue) 11:04:44
これは本当に酷いですね。
大迷惑です。
Re: 再投稿 - しろやま
2025/01/14 (Tue) 20:46:16
数歩離れたところのモニターに流れるので、はっきりと聞き取れないのも問題です。
聞けるのは「パッパラパッパラポッキキイー」みたいな甲高い部分のみです。
高音部分のみ聞き取れるって、頭に刺さるような圧力に感じて不快なんです。
せめて、もっと高級なスピーカーにしてくれれば印象も変わるかもしれません。
Re: 再投稿 - 遊星仮面
2025/01/15 (Wed) 12:20:22
そうなるとやっぱり耳について不快になるかも。(笑)
どっちにしても難しいですね。
Re: 再投稿 - しろやま
2025/01/18 (Sat) 15:16:23
>どっちにしても難しいですね。
給油中は静かに入れたいです。
Re: 再投稿 - 遊星仮面
2025/01/18 (Sat) 17:51:02
まさしく!
一味 - しろやま
2025/01/11 (Sat) 21:24:38
数年前から、ジョロキアやキャロライナリーパーの鷹の爪?を買い、自作で一味を作っています。
在庫がなくなったため、買いに行ったらないんです。
店の人に聞くと「一年くらい入ってないです。」とのこと。
あの刺激が味わえなくなると思うとショックで、いろいろ走り回って見つけました。
今日見つけたのは「スコーピオン」でした。うれしいです。\(^o^)/
ネットで完成品を買うと結構高いのですが、これだと安くて2本分作れます。
超お買い得だと思いませんか?
まあ、遊星仮面さんは興味ないでしょうけど、うれしいから投稿しました。ごめんね~。
Re: 一味 - 遊星仮面
2025/01/11 (Sat) 21:35:11
興味がないというより、お近づきになりたくないって感じです。
しろやまさんくれぐれも健康には注意してくださいよ。
Re: 一味 - しろやま
2025/01/12 (Sun) 11:59:42
了解しました。
私も過去、18禁カレーの白パッケージは食べられませんでした。
激しい胃痛に襲われ、胃に穴が開いたかと思うくらいの激痛で死ぬかと思った。
18禁カレーはピンク、黒、白、オレンジとあるようですが、ピンクが辛く美味しく一番好きです。
健康のため、オレンジには手を出さないようにしています。僕って偉いね!
って、そんなこと聞いてないか?(^^;)
Re: 一味 - 遊星仮面
2025/01/12 (Sun) 15:29:45
とりあえず意味不明ですが、聞いときます。(笑)
Re: 一味 - しろやま
2025/01/13 (Mon) 23:04:35
>とりあえず意味不明ですが、聞いときます。(笑)
え~~っ、意味不明か?
ココイチの10辛よりも8辛の方が味と辛味のバランスが良いという個人的情報はどうでしょう?
発言しながら、意味不明なんだろうなと直感しております。すみません(^^;)
Re: 一味 - 遊星仮面
2025/01/14 (Tue) 11:06:18
いえいえ、ご自由に発言してくれていいですよ。(笑)
Re: 一味 - しろやま
2025/01/18 (Sat) 15:19:22
>いえいえ、ご自由に発言してくれていいですよ。(笑)
ありがとうございます。じゃあ、遠慮なく・・・。
おいおい、待てよ! なんて言われそう。ごめんちゃいm(__)m
Re: 一味 - 遊星仮面
2025/01/18 (Sat) 17:50:41
まったく問題なしですよ。
電池切れ - しろやま
2025/01/13 (Mon) 23:13:16
車のスマートキーの電池がなくなりました。
すでにリモコンでの操作ができない状態ですが、スマートキーとしての反応はしてくれます。
どこまで使えるかと思って続けていますが、ついに電池切れ警告が出ました。
リモコン操作ができないことに不満を感じない私は、もう少しこのまま続けたいと思います。
「もう無理っす」なんて表示が出ると面白いけど、それはないよな?(笑)
Re: 電池切れ - 遊星仮面
2025/01/14 (Tue) 11:05:32
これってエンジン始動はできるんですか?
Re: 電池切れ - しろやま
2025/01/14 (Tue) 20:39:40
>これってエンジン始動はできるんですか?
できるんです。
リモコンが使えないのに、近づけばウエルカムランプが作動し、エンジンも始動できます。
警告は、エンジン停止時に表示されるものです。
完全にアクセスできなくなったら、非常時の始動をやってみたいと思っていたのですが・・・。
リモコンロック後にメカキーで開錠すると、非常警告のクラクションが鳴るそうです。
セキュリティーなんですが、面倒な仕様になっているみたいなので、そこまではしません。
Re: 電池切れ - 遊星仮面
2025/01/15 (Wed) 12:22:11
メカキーで開錠したら警告音って意味ないような気がするんですが。
Re: 電池切れ - しろやま
2025/01/18 (Sat) 15:14:44
>メカキーで開錠したら警告音って意味ないような気がするんですが。
ピッキング対策だと思うのですが、正規のオーナーにしてみると厄介です。
正規のメカキーを本物と判断してくれる仕様にしてくれるとありがたいです。
でも、余計な装備で価格が上がるのは嫌だなぁ。
Re: 電池切れ - 遊星仮面
2025/01/18 (Sat) 17:50:12
それは本当に鬱陶しいですね。
熱っぽい - 遊星仮面
2025/01/08 (Wed) 08:54:05
昨日、仕事中にちょっと熱っぽかったんですが、それだけなので気にせずに仕事から帰って寝ようとしたら眠れないんです。熱のせいなのか他にも理由があるのか分かりませんが久しぶりに完徹です。
今、勤務中なんですが、めっちゃ眠たいです。(笑)
Re: 熱っぽい - しろやま
2025/01/08 (Wed) 22:47:38
大丈夫ですか?
今、全国的にインフルエンザが流行しているので要注意です。
調子の悪いときには安静にして、無理しないようにしてくださいね。
Re: 熱っぽい - 遊星仮面
2025/01/09 (Thu) 15:42:45
ありがとうございます。
熱もなくて調子もよくなりました。
昨日はグッスリ眠れたのでもう大丈夫でしょう。
Re: 熱っぽい - しろやま
2025/01/09 (Thu) 22:32:03
何事も無くて良かったです。疲れが出たのかもしれませんね。
それにしても、インフルエンザの流行が激しすぎます。
何でこんなことばかりが続くのでしょうね?
Re: 熱っぽい - 遊星仮面
2025/01/10 (Fri) 18:22:02
いまもニュースでインフルのことをやってましたが、本当に激しいですね。
ぶる~ - しろやま
2025/01/04 (Sat) 21:14:36
スクーターのバックミラーにブルーフィルムを張りました。(ちゃんとミラー用)
前に乗っていた車に貼ったものですが、失敗用に予備を購入していたものです。(今回の出費なし)
断捨離できない私ですが、過去のゴミ(財産)がこういう時には役に立ちます。
しかし、空気抜きの際に伸びると思って少し小さめにしましたが、小さすぎました。
気にすれば気になるけど、ぴったり合わせを気にするときりがない。
こう思えば、プロの技術に感心します。
Re: ぶる~ - 遊星仮面
2025/01/05 (Sun) 11:47:42
これだけできてれば十分でしょう!
それにしても相変わらず素晴らしい技術です。
ところでこのブルーって見辛くないですか?
そもそもなんの効果があるんでしょうか?
Re: ぶる~ - しろやま
2025/01/05 (Sun) 21:51:37
>これだけできてれば十分でしょう!
ありがとうございます。
ゴミを挟んだかな?ってところもありますが、そこそこうまくできました。
でも、どうせなら、周囲ピッタリっていうのが目標です。(^^;)
>ところでこのブルーって見辛くないですか?
ノーマルに比べると、色味とフィルムの関係もあって見辛いのかもしれませんが、問題はありません。
>そもそもなんの効果があるんでしょうか?
ブルーで格好良いという意味合いもあるようですが、一番の目的は眩しくないです。
後続車のライトの上目対策が一番の目的です。
最近、上目で走る人も多いし、LEDライトが意外に眩しいんですよね。
そういう対策として、ブルーレンズって結構販売されていますよ。眩しさがかなり抑えられます。
今回のは、製品自体が古いものなので、技術もなく色が濃い目かもしれません。
Re: ぶる~ - 遊星仮面
2025/01/06 (Mon) 08:27:16
>でも、どうせなら、周囲ピッタリっていうのが目標です。(^^;)
スモークを貼ってる車を見たことありますが、プロでもピッタリってなかなかないですよ。
これならバッチリでしょう。
>後続車のライトの上目対策
なるほど、納得です。
Re: ぶる~ - しろやま
2025/01/06 (Mon) 23:10:59
>これならバッチリでしょう。
この言葉を励みに頑張ります。(^^;)
ブルーレンズはライトの眩しさはかなり軽減できますよ。
ところで、改めてパッケージを見ると、大きくドレスアップと記載がありました。(笑)
もっと実用性を売り込んでほしいなぁ・・・。
Re: ぶる~ - 遊星仮面
2025/01/07 (Tue) 07:59:42
>この言葉を励みに頑張ります。(^^;)
本当にいつも感心してますよ。
>もっと実用性を売り込んでほしいなぁ・・・。
やっぱりドレスアップを謳った方が売れやすいんでしょうね。
Re: ぶる~ - しろやま
2025/01/07 (Tue) 22:24:29
>やっぱりドレスアップを謳った方が売れやすいんでしょうね。
個人的好みはありますが、確かに格好良いと思います。
でも、後続車のライトは眩しくなくなって、本当に良好です。
私の車は、純正オプションでブールーレンズ出ているので、性能はメーカー公認ですね。
Re: ぶる~ - 遊星仮面
2025/01/08 (Wed) 08:48:11
なるほどそんなに効き目があるんですね。
どうもブルーだと見辛いって感じてしまうんです。
Re: ぶる~ - しろやま
2025/01/08 (Wed) 22:42:18
好みでしょうね。
私は、車もぶる~です。(^-^)
Re: ぶる~ - 遊星仮面
2025/01/09 (Thu) 15:41:49
納得です。
申し合わせ - しろやま
2025/01/05 (Sun) 22:03:02
親戚から、年賀状のやり取りを省略し、メールで新年の挨拶をしましょうと連絡がありました。
近年、年賀状をやめる人も多い中、そういう流れかなと思って了解しました。
年が明け、文章による年賀メールを送った私。
その返信で相手からも年賀メールが届いたのですが、年賀状の写真付きでした。
年賀状を作る手間を惜しんでと思っていたのですが、惜しんだのは切手代?
これなら年賀状をやめましょうというだけで良かったような気がします。
どう思います? 私の我儘?
Re: 申し合わせ - 遊星仮面
2025/01/06 (Mon) 08:29:28
いえ、その親戚の方がワガママだと思います。
そもそもそんなこと言いますか?
自分がメールにするだけでいいと思います。
Re: 申し合わせ - しろやま
2025/01/06 (Mon) 23:06:14
>自分がメールにするだけでいいと思います。
ですよね。
おしまいの年賀ハガキをくれると次から出さないのにね。
それよりも、年賀状の写真付きメールは反則だと思います。
妙にやられた感というか、騙された感じがして仕方ないです。
Re: 申し合わせ - 遊星仮面
2025/01/07 (Tue) 08:01:41
そういう人なんだと納得しましょう。
ずっと引きずるのは時間の無駄ですよ。
Re: 申し合わせ - しろやま
2025/01/07 (Tue) 22:19:14
>そういう人なんだと納得しましょう。
納得しているから、そう来たかと思っています。
でも、まさかなと予想したことが現実になっても、やっぱりやられた感はありますね。(^^;)
Re: 申し合わせ - 遊星仮面
2025/01/08 (Wed) 08:50:27
しろやまさんが気にしすぎですよ。
Re: 申し合わせ - しろやま
2025/01/08 (Wed) 22:41:07
良い人なんですが、結構くそ真面目で硬い人なんです。
そういう私は、だらしないルーズ野郎です。(^^;)
Re: 申し合わせ - 遊星仮面
2025/01/09 (Thu) 15:41:26
くそ真面目って結構困りますね。
無題 - しろやま
2025/01/05 (Sun) 22:40:16
以前紹介されていたこのCMですが、私は出光で給油しています。
給油中にず~~~~っとこれが流れてくるのです。
耳につくとか、気になる以前に、静かに給油させてと思うこの頃です。
流石にこればっかり聞いていると疲れます。(-_-)
Re: 無題 - 遊星仮面
2025/01/06 (Mon) 08:32:39
え~!
これがずっと流れてるのは本当に疲れるでしょうね。
でも、店員がそう思わないんでしょうかね。(笑)
Re: 無題 - しろやま
2025/01/06 (Mon) 22:58:02
給油機にモニターがあって、給油中にずっとこのビデオが流れます。
面白いと思ったのは、遊星仮面さんが紹介してくれた時くらいです。(笑)
Re: 無題 - 遊星仮面
2025/01/07 (Tue) 08:03:39
>面白いと思ったのは、遊星仮面さんが紹介してくれた時くらいです。(笑)
見た瞬間にアップしたので本当に流れ始めた時だったんでしょうね。
Re: 無題 - しろやま
2025/01/07 (Tue) 22:11:31
遊星仮面さんの発見の速さに驚くばかりです。
素晴らしい。(^-^)
Re: 無題 - 遊星仮面
2025/01/08 (Wed) 08:48:42
あざ~す。
ハンドルカバー - 遊星仮面
2025/01/06 (Mon) 11:48:44
ハンドルカバーを買っちゃいました。
前々から標準のプラスチックのハンドルが好きじゃなく、かといって以前買ったハンドルカバーは極太でトラックのハンドルみたいだったのですぐに外したのですが、今回は良かったです。
ハンドルカバーって変なステッチが入っていたり、3Dになっていたりしますが、今回のはまったく何もなく、縫い目が1か所あるだけです。それで安いんだからこういうのが一番いいですね。(1,280円でした。)
ちなみに、車を買う時、オプションのフロントグリルにするか革巻きのハンドルにするかで悩んでフロントグリルにしたのですが、ハンドルにすれば良かったってずっと後悔してたんです。(値段はほとんど同じです。)
Re: ハンドルカバー - しろやま
2025/01/06 (Mon) 22:55:03
どちらを選ぶかは人それぞれですが、どちらも後悔なしの一品だと思います。
人目を気にするか、自分が楽しむかの違いでしょう。
でも、革巻きハンドルって憧れますが、私の車の皮部分はめくれました。(泣)
後付けは交換できますが、純正は我慢しかありません。
そう考えると、ハンドルカバーは正解だと思いますよ。
ついでですが、私が試したいものは、縫い付けタイプです。
上手く付けると純正顔負けの仕上がりです。取り付けが面倒ですが、こういうのどうですか?
Re: ハンドルカバー - 遊星仮面
2025/01/07 (Tue) 07:58:30
縫い付けは初めに考えたのですが、面倒なのとスポークのところがどうしても不細工になるので候補から外しました。(笑)
Re: ハンドルカバー - しろやま
2025/01/07 (Tue) 22:27:24
確かに。納得。
一長一短ありますね。
スポークのところだけ工夫したいですね。
Re: ハンドルカバー - 遊星仮面
2025/01/08 (Wed) 08:43:33
そうなんですよ。
これはちょっと不細工ですよね。
再びなんだけど? - しろやま
2025/01/05 (Sun) 22:18:18
セダンをやめて新しいクラウンなんて言っていたクラウンにセダンが出るらしい。
画像が正確かはわかりませんが、説明ではクラウンセダンらしいです。
どう見ても、ハッチバックとか、過去の名称でリフトバックですよね。
セダンの定義が何なのか?分からなくなりました。
Re: 再びなんだけど? - 遊星仮面
2025/01/06 (Mon) 08:31:14
いわゆる「ファストバック」ですね。
一応はセダンのようです。
それにしても不細工!
わざわざ出す必要はないと思います。
Re: 再びなんだけど? - しろやま
2025/01/06 (Mon) 23:01:31
>わざわざ出す必要はないと思います。
私はこのクラウンが嫌いですが、結構見かけます。
モデルチェンジ前のセダンタイプに比べると人気なのかな?
Re: 再びなんだけど? - 遊星仮面
2025/01/07 (Tue) 08:02:37
>モデルチェンジ前のセダンタイプに比べると人気なのかな?
違いがほとんど分かりません。(笑)
Re: 再びなんだけど? - しろやま
2025/01/07 (Tue) 22:12:57
>違いがほとんど分かりません。(笑)
同じくです。